図書館からのお知らせ

注意 冬期の他大学図書の借用・他大学への文献複写申込みの取扱いについて

冬期の他大学図書の借用・他大学への文献複写申込みの取扱い中止期間がありますのでお知らせします。

1) 他大学への図書借用申込受付停止期間 12月6日(金)~1月5日(日)
2) 他大学への文献複写申込受付停止期間 12月24日(火)~1月5日(日)
➢文献の引渡しは冬期休暇後になる場合があります。
➢12月19日(木)12:00以降の文献複写申込は、相手館への依頼が1月6日(月)以降になりますのでご注意ください。

NEW 学生選書イベントの上位図書展示について

10月21日(月)~25(金)の5日間、図書館1階展示コーナーで開催した選書会ですが、

計83名の方から、181件の投票をいただきました。ご参加ありがとうございました!

11月29日(金)まで、図書館1階展示コーナーにて、上位の図書を中心に展示しています。

投票された方のコメントも合わせて掲示していますので、ぜひご覧ください。

選書イベントで展示した図書リストはこちら→ 2024年度学生選書_図書リスト.pdf


NEW 学生が主役!大学図書館の選書イベント開催のお知らせ

昨年好評を博した選書イベントが今年も開催決定!

このイベントでは、学生の皆さん自身が図書館に所蔵してほしい図書を、実際に手に取って選ぶことができます。

普段から図書館を利用される方はもちろん、あまり図書館を利用されない方もこの機会に是非ご参加ください!

 

日時:2024年10月21日(月)~25日(金)10:00~16:00

場所:中央図書館 1階 展示スペース


『2024 Information Search Start Book』表紙デザイン決定

『2024 Information Search Start Book』表紙デザインに、たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
10月発行の英語版は、実践宗教学研究科 死生学専攻の岸根 紗葵(きしね さき)さんのデザインに決定しました。

 

以下、岸根さんのコメントです。

+++++++++++++++++++++++++
この度は表紙に選んでいただきありがとうございます。
自分のデザインが形になるのは初めての経験で、採用が決まった時はとても嬉しかったです。

私は長らく上智大学に在籍していますが、特にこの図書館は私にとって最もお気に入りの場所です。
静かで落ち着いた空間に整然と並ぶ膨大な資料が、これまでに多くの学びの機会を与えてくれました。

今回のデザインのコンセプトは「図書館から広がる私の世界」です。表紙に描いた書架は、実際に本学の図書館に実在するものです。
数多くの本が並ぶ中で、自分にとって本当に読むべき一冊との出会いは限られています。
しかし、その一冊を手に取って読み進めることで、「私」という世界に新たな「色」が加わっていくと感じています。
裏表紙には、自ら選んだ「色」を積み重ねていくことで視野が広がり、いつか「鳩」のように力強く世界へ羽ばたいていきたいという願いを込めました。++++++++++++++++++++++++

『Information Search Start Book』は図書館にて配布中です。
またOPACからも閲覧できます。
https://www.lib.sophia.ac.jp/howtosearch?lang=en

秋学期図書館講習会のお知らせ

図書館では、レポートや論文作成に役立つ各種講習会を開催します。
講習会に参加するとデータベースの検索に詳しくなります。
Workshop calender_2024_fall.pdf
Nikkei Asia』講習会(英語開催)を追加しました。(2024.10.4)

お申し込みは
OPAC>利用者サービス>講習会・イベント参加申し込み
※My OPACログイン後にアクセスしてください。

皆さんのご参加をお待ちしております。

ラーニングコモンズ利用制限について(お知らせ)

9月11日(水)午前中、中央図書館地下1階ラーニングコモンズ内の椅子入替作業を行います。

作業中は室内の利用は、出来ません(但し、作業終了後開室します)。

ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

インフォメーション 9/7~ 統合認証システム(シングルサインオン)導入に伴う「My OPAC」のログイン方法の変更について

 9/7(土)より、統合認証システム(シングルサインオン)の導入に伴い、Sophia OPAC の「My OPAC」のログイン方法が変わります。

 <統合認証システムへログイン済みの場合>
  ・Sophia OPACを開いた時点で自動的に「ログイン」状態の画面が開きます。
  
   ※ 同一ブラウザで各システムを開いた場合に限ります。

 
 <統合認証システムへログインしていない場合>
  ・従来と同様の下記画面が表示されます。

  

 ・画面右上の「My OPAC ログイン」(青枠部分)をクリックすることで下記画面が表示されます。

  


 ◎ソフィアICTアカウントをお持ちの方
 ・左枠内の「My OPAC ログイン」をクリックすると、統合認証システムのログイン画面が開きます。
  ソフィアICTアカウントのLogin ID(学生番号、教職員番号等)/Passwordを入力し「Login」をクリックすると、
     「My OPAC」にログインした状態の画面が開きます。

       


 ◎ソフィアICTアカウントをお持ちでない方(館友会員、グリーフケア人材養成講座受講生の方など)
 ・右枠内の「ユーザID」「パスワード」にユーザID/パスワードを入力し、「My OPAC ログイン」をクリックすると、
  「My OPAC」にログインした状態の画面が開きます。

 

※  統合認証システム(シングルサインオン)の詳細については、情報システム室のお知らせをご確認ください。->こちら

 

 

NEW 第4回読書人カレッジ開催のお知らせ

昨年に引き続き、読書人カレッジを開催します。
第4回となる今回は、慶應義塾大学の渡辺靖教授をお招きし、『アメリカ大統領選挙と分断社会の未来――建国250年に向けて』と題して、ご講演いただきます。

貴重なお話を聞くことができるチャンスです。
みなさんのご参加をお待ちしております。

【申し込み方法】
OPAC>MY OPAC> 利用者サービス>講習会・イベント参加申し込み
https://www.lib.sophia.ac.jp/opac/semi/
※My OPACにログインしてください

 詳細はこちら

夏期休業期間中の図書館資料の長期貸出について

夏期休業期間中の図書館資料の長期貸出については、下記の通りになります。

※学部生(聴講生、短期大学部生、助産学専攻科生を含む)・グリーフケア受講生・館友会員

貸出期間  :2024年  7月24日(水)~9月19日(木)

返却期限日:2024年10月 4日(金) 但し、2024年9月卒業予定者の返却期限日は8月31日です。

※大学院生・非常勤嘱託教員

貸出期間  :2024年  7月24日(水)~9月3日(火)

返却期限日:2024年10月 4日(金) 但し、2024年9月修了予定者の返却期限日は8月31日です。