台風8号接近に伴う図書館サービス変更について
台風8号(メアリー)の接近に伴い、暴風や大雨による大きな影響が出る恐れがあるため、8月13日(土)の各図書館(室)はサービスを停止することで、以下の対応となります。
・中央図書館は開館はいたしますが、貸出しサービスやカウンターサービスは停止となります。
(大学院生研究室利用は、通常通り)
・法科大学院図書室と目白聖母キャンパス図書室は閉室となります。
図書館利用時間変更のお知らせ
明日2月10日(木)、東京でも大雪になる予報です。つきましては、上智大学図書館各館の利用時間を
下記のよう変更いたしますので、ご了承ください。
・中央図書館サービス時間:9時~18時
※コンピュータルームL1、L2の利用も18時までになります。
※中央図書館の開館は20時までになります。
・法科大学院図書室開室時間:9時~18時
・目白聖母キャンパス図書室開室時間:9時~18時
また、大雪などの気象警報が発表された場合、時間内でも図書館サービス停止があります。詳しくは、
図書館ホームページ「気象警報発表時のサービス開始時間について」をご覧ください。
2022年3月卒業・修了予定者の図書館資料の返却期限日について
2022年3月卒業・修了予定者の図書館資料の返却期限日は2022年3月10日(木)となっておりますので、返却期限日までに必ず返却くださるようお願いいたします。
但し、学部生・大学院生で3月卒業(修了)の延期が決定し貸出延長を希望される学生は、3月10日までに図書館へお申出ください。メールでのお申出の場合は、ソフィアメール(@eagle.sophia.ac.jp)からお申出ください。
宛先は、lib-info@sophia.ac.jpまで。
なお、卒業・修了が確定した時点で未返却図書資料がある者に対して、卒業(修了)証明書の発行停止の措置が取られることがありますので、予めご承知ください。
1/6 法科大学院図書室閉室について
本日(1/6)降雪により交通機関の乱れが予想されるため、法科大学院図書室を17:30をもって閉室いたします。
利用者の皆様にはご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
上智大学図書館
電子ジャーナル/データベース利用規約・利用条件等の 再度確認及びルール遵守の徹底について
先日の夜間、本学契約のデータベースに対して大量ダウンロードをするという不正利用と思われる行為がありました。データベースは新聞記事、論文、企業データ等の重要なデータが保存されている情報資産です。そのため、データベースを提供していただいている企業は、個別のセキュリティ対策をしています。短時間で大量の検索・ダウンロードをするという行為は禁止されているばかりでなく、当該データベースを攻撃しているとの誤解を生む可能性もあります。
電子ジャーナルやデータベースの利用規約・利用条件の内容は提供元によって異なりますが、一般的に以下のような行為は禁止されています。これらの事項に違反する悪質な利用を行うと、 その個人だけでなく上智大学全体が当該サービスの利用を停止される場合があります。以下の禁止事項を必ず遵守してください。
個人の学習および研究・教育以外の目的での利用
利用者権限のない者への送付、ID・PWの提供
大量のファイルを一度にダウンロードすること(機械的な一括ダウンロードや手動で一定時間にダウンロードを繰り返すことなど)
著作権等の侵害や利用条件外にあたるダウンロードや加工利用(eBookを1冊全ページのダウンロードする、特定の電子ジャーナルの全号をダウンロードするなど)