貸出・返却

1. 貸出

中央図書館1階の貸出カウンター脇に設置されている自動貸出機で貸出手続をしてください。

以下の資料は館外貸出できません。
  • レファレンス資料
  • 雑誌(新刊・バックナンバー)
  • 新聞(原紙・縮刷版)
  • 紀要
  • AV資料
  • 貴重資料、準貴重資料
  • 和装本
  • 修士論文、博士論文

2. 貸出冊数・貸出期間

  貸出冊数 貸出期間
専任教職員 30冊 90日
非常勤教員・大学院生 20冊 30日
学部学生 10冊 14日
館友会員 5冊 14日
グリーフケア人材養成講座受講生 5冊 14日

※交換留学生(学部所属)、Non-Degree生(学部所属)、科目等履修生(学部所属)、聴講生(学部所属)、助産学専攻科生、上智大学短期大学部の学生は学部学生の貸出冊数・貸出期間に準じます。

※返却期限日を過ぎた場合は貸出停止になります。貸出停止期間は図書1冊ごとの延滞日数を合計した日数です。

3. 貸出期間の延長

貸出期間を延長する場合は、次のいずれかの手続をしてください。なお、延長回数は1回のみ有効です。

延長方法
  • 当該図書を持参し、自動貸出機で延長する。
  • My OPACを利用して延長する。(下記9.My OPAC 参照)
以下の場合は、貸出期間の延長はできません。
  • 返却期限を過ぎている場合
  • 貸出停止期間中の場合
  • 当該図書に予約が入っている場合
  • 延長手続が連続して2回目の場合

4. 返却

図書を返却する場合は、以下の点に留意してください。

  • 貸出を受けた図書は、貸出カウンターの返却箱または返却ポストに返却してください。
  • 館内で閲覧した資料は、各フロアにある返却台に返却してください。
  • 日曜日・祝日は、返却処理を行いません。返却処理は、翌営業日に行います。

5. 集密書庫資料(中央図書館・2号館)の利用

配架場所が「集密書庫」及び「2号館集密書庫」と表示されている場合は以下の手続をしてください。

手続方法等
  • OPACの所蔵情報に表示された申込票を印刷し、必要事項を記入した上で、中央図書館1階貸出カウンタ-に提出してください。
  • 中央図書館1階・貸出カウンターで申込んだ資料を受け取ってください。
  • 雑誌・新聞・AV資料・レファレンス資料については利用後、中央図書館貸出カウンターに返却してください。
<2号館集密書庫資料利用の留意点>

※本学教員に限り、2号館集密書庫資料のファクシミリによる申込を受付けています。申請用紙はこちら

※1回の申込につき、最大5冊までです。

※申込受付時間は月~土の中央図書館貸出カウンターサービス時間内です。

※出庫回数は月~金の1日4回です。ただし、土曜日の申込の場合、利用可能日時は、翌平日の10:00です。

申込受付時刻 資料が利用可能になる時刻
前日受付分 10:00
11:00まで 12:00
14:00まで 15:00
16:00まで 17:00
16:00以降閉館時刻まで 翌平日10:00
<中央図書館集密書庫資料利用の留意点>

※申込受付時間は月~土の中央図書館・貸出カウンターサービス時間内です。

※1回の申込につき、最大5冊までです。

※月~金の9:00~17:00に受付、随時出庫します。ただし、土曜日の申込の場合、利用可能日時は、翌平日の10:00です。

閲覧・貸出方法 出庫した資料は、中央図書館 1階 貸出カウンターで取り置きます。 なお学外の方に限り、中央図書館1階 レファレンスカウンターで取り置きます。

6. リザーブブック制度

リザーブブックとは、授業に必要な教材として教員から特に指定のあった資料のことで、貸出カウンター内のリザーブブック用の書架に配架されています。

利用方法等
  • 利用したい場合は、貸出カウンターで教員名と資料名を申し出てください。
  • 貸出種別は館内、1日、3日の3種類です。
  • 貸出冊数は4冊までで、通常の貸出限度冊数とは別枠になっています。
  • 貸出期間の延長・予約はできません。

7. 予約

貸出中の図書を利用したい場合、予約することができます。

予約方法
  • My OPACを利用して予約する。(下記9.My OPAC 参照)
  • 当該図書の返却後、メールでお知らせします。当該図書を貸出カウンターに取りに来てください。なお、取置期間は1週間です。
  • 予約の取消が生じた場合は、速やかに貸出カウンターに予約の取消を申し出てください。

8. 他館(室)所蔵図書の配送サービス

各所蔵館(中央図書館・目白聖母キャンパス図書室・短期大学部図書館)の資料を、各図書館(室)に取寄せることができます。

  • 配送サービス対象資料:各館(室)の一般図書のみ(対象外:研究所図書、法科大学院図書室資料、雑誌、レファレンス資料、AV資料、短期大学部図書館推薦本コーナーおよび軽読書コーナーの図書)
  • My OPACを利用して申込んでください。(下記9.My OPAC 参照)
申込受付日 引渡日時
前週木曜日 12:00~月曜日12:00 火曜日12:00以降
月曜日  12:00~木曜日12:00 金曜日12:00以降

※引渡日から7日間取り置きます。7日以内に受け取りに来てください。

9. My OPAC(OPACオンラインサービス)

図書の状況確認、予約・延長、他館からの取寄せ等が自宅からもできます。

My OPACの内容
  • 貸出中の図書に予約(配送予約を含む)をかけることができます
  • 自分が借りている図書の確認・貸出延長、予約している図書の確認・取消ができます。
  • (館友会員・グリーフケア人材養成講座受講生のみ) My OPAC利用のためのパスワードの変更ができます。
  • (学部生・大学院生限定)My OPACで図書購入申込ができます。
  • (教員・大学院生限定) My OPACで学外への文献複写・図書借用申込ができます。 ※学生の文献複写費用は大学が負担しているため無料です。
My OPACのパスワード
  • 学生及び教員は、情報システム室発行のパスワードを入力してください。短期大学部生はソフィアメールのパスワードを入力してください。パスワードを忘れた場合は、情報システム室で再発行の手続をとってください。
  • その他の利用者(館友会員)は、貸出カウンターでメールアドレスを登録してください。その後、OPACからパスワードの発行を受けてください。

10. 図書の紛失

紛失(破損、汚損等も含む)した場合は、以下の手続をしてください。

手続方法等
  • 貸出カウンターに申し出て資料紛失・汚損届(所定用紙)を提出してください。
  • 提出後、紛失した図書と同じ図書を提出してください。なお、絶版等で購入できない場合は、相当金額をお支払いいただきます。
  • 資料紛失・汚損届提出後、全ての事務処理が完了するまでの期間は貸出停止になります。

11. 所在不明図書の調査依頼

所定の配架場所に見当たらない場合、貸出カウンターにお問い合わせください。所在調査をいたします。

12. 長期貸出サービス

夏休み及び春休みの長期休業期間による帰省等、遠隔地での利用者に対する便宜を図るため、通常の貸出期間を延長するサービスを実施しています。

長期貸出サービスの対象者
  • 学部学生(聴講生、短期大学部生、助産学専攻生を含む)・館友会員
  • 大学院生・非常勤嘱託教員
長期貸出期間と返却期限日
  • 夏期休業期間及び春期休業期間に実施します。詳細な日程については、図書館ホームページ及び館内掲示板でお知らせします。