上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(件名: #高等学校)
該当件数:662件
旧制七年制高校 / 平松斉[ほか]著
東京 : 学芸書林 , 1982
図書 <1000212788>
「ルポ」高校って何だ / 日垣隆著
東京 : 岩波書店 , 1992.5
図書 <1000223012>
高等学校の社会史 : 新制高校の<予期せぬ帰結> / 門脇厚司, 飯田浩之編
東京 : 東信堂 , 1992.9
図書 <1000228042>
国民教育の場としての高校 / 佐藤三郎, 荻堂盛治編著
東京 : 教育開発研究所 , 1985.9
図書 <1000149925>
「高校」を考える : 進学率93%と中退者11万人の亀裂 / 金賛汀著
東京 : 情報センタ-出版局 , 1987.9
図書 <1000087985>
高校教育論 / 佐々木享著
東京 : 大月書店 , 1976
図書 <1000129379>
旧制高等学校の教育と学生 / 高橋佐門著
東京 : 国書刊行会 , 1992.9
図書 <1000228327>
みとせの春の花嵐 : 理智と情感のるつぼ
東京 : 国書刊行会 , 1992.5. - (Bankara叢書 ; . あんそろじい旧制高校 / あんそろじい旧制高校編纂委員会編 ; 第2巻)
図書 <1000223177>
想を秘めし若人が : 理想と現実の狭間
東京 : 国書刊行会 , 1993.10. - (Bankara叢書 ; . あんそろじい旧制高校 / あんそろじい旧制高校編纂委員会編 ; 第3巻)
図書 <1000243637>
芸文の花咲き乱れ : 文芸と旧制高校
東京 : 国書刊行会 , 1991.5. - (Bankara叢書 ; . あんそろじい旧制高校 / あんそろじい旧制高校編纂委員会編 ; 第4巻)
図書 <1000206353>
われ人生の朝ぼらけ : 自由と自治の学園
東京 : 国書刊行会 , 1991.6. - (Bankara叢書 ; . あんそろじい旧制高校 / あんそろじい旧制高校編纂委員会編 ; 第1巻)
図書 <1000207752>
旧制高等学校全史 / 高橋佐門著
東京 : 時潮社 , 1986.9
図書 <1000045971>
白線帽の青春 : 写真図説・旧制高等学校
東日本篇,西日本篇. - 東京 : 国書刊行会 , 1988.12
図書 <1000131010>
なぜ公立高校はダメになったのか : 教育崩壊の真実 / 小川洋著
東京 : 亜紀書房 , 2000.4
図書 <1001192313>
自律的学習の探求 : 高等学校教育の出発と回帰 / 矢野裕俊著
京都 : 晃洋書房 , 2000.3
図書 <1001118452>
身近な教育改革をどう進めるか : 21世紀に向けての高校づくり / 北海道高等学校教育経営研究会編
東京 : 学事出版 , 1996.5. - (高校教育改革シリーズ ; 1)
図書 <1001073303>
多様化と個性化の潮流をさぐる : 高校教育改革の比較教育社会学 / 耳塚寛明, 樋田大二郎編著
東京 : 学事出版 , 1996.12. - (高校教育改革シリーズ ; 2)
図書 <1001073307>
これまでの高校、これからの高校 : 高校教育のあゆみと展望 / 月刊高校教育編集部編
東京 : 学事出版 , 1998.7. - (高校教育改革シリーズ ; 3)
図書 <1001073311>
高校教育改革の総合的研究 / 菊地栄治編著
東京 : 多賀出版 , 1997.2
図書 <1000286071>
高校教育の社会学 : 教育を蝕む「見えざるメカニズム」の解明 / 門脇厚司, 陣内靖彦編
図書 <1000227064>