上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(件名: #落語)
該当件数:127件
落語選 / 落語研究会編著
第1巻. - 東京 : 西沢道書舗 , 1978.5
図書 <1000191532>
わが落語鑑賞 / 安藤鶴夫著
東京 : 筑摩書房 , 1965.12. - (筑摩叢書 ; 51)
図書 <1000154872>
古典落語百華選
東京 : 講談社 , 1989.4
図書 <1000157797>
古典落語名作選 / 飯島友治編
上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1975. - (筑摩叢書 ; 223-224)
図書 <1000164764>
まくらは落語をすくえるか / 沢田一矢著
東京 : 筑摩書房 , 1989.10
図書 <1000165773>
落語古典語典 / 北村一夫著
東京 : 柏書房 , 1982.1
図書 <1000183625>
古典落語 / 講談社〔編〕
東京 : 講談社 , 1985.5
図書 <1000071544>
落語はいかにして形成されたか / 延広真治著
東京 : 平凡社 , 1986.12. - (叢書演劇と見世物の文化史)
図書 <1000044517>
現代落語事典 / 古典芸能研究会編
新版. - 東京 : 光風社出版 , 1988.6. - (光風社選書)
図書 <1000124717>
古典落語大系 / 江國滋 [ほか] 責任編集
1 - 第8巻 上方篇. - 東京 : 三一書房 , 1969.3-1970.1
図書 <1000125296>
定本落語 / 加太こうじ著
東京 : 青磁社 , 1989.9. - (せいじ社芸能選書 ; 3)
図書 <1000158455>
名人とは何か / 延広真治, 山本進, 川添裕編集
東京 : 岩波書店 , 2003.7. - (落語の世界 / 延広真治, 山本進, 川添裕編集 ; 2)
図書 <1001439395>
噺の背景 / 石井明著
東京 : 朝日新聞社 , 2001.10
図書 <1001348596>
全身落語家読本 / 立川志らく著
東京 : 新潮社 , 2000.9. - (新潮選書)
図書 <1001187650>
落語事典 / 東大落語会編
増訂版. - 東京 : 青蛙房 , 1973.9
図書 <1000277984>
落語風俗事典 / 北村一夫著
上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1978.12-1979.1. - (現代教養文庫 ; 979,980)
図書 <1000242682>
落語国紳士録 / 安藤鶴夫著
東京 : 筑摩書房 , 1991.7. - (ちくま文庫)
図書 <1000244423>
落語百選 / 麻生芳伸編
春 - 冬. - 東京 : 社会思想社 , 1979.12-1980.11. - (現代教養文庫 ; 1011-1014)
図書 <1000197667>
落語人物事典 / 北村一夫著
上,下. - 東京 : 社会思想社 , 1978.8. - (現代教養文庫 ; 976-977)
図書 <1000198743>
落語への招待 / 江國滋著
東京 : 朝日新聞社 , 1978.10. - (朝日選書 ; 120)
図書 <1000202611>