上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: GC311)
該当件数:186件
アメリカは何故、沖縄を日本から切り離したか : 平和のための市民講座 : 特別講演会 / 宮里政玄著 ; 沖縄市企画部平和文化振興課編
沖縄 : 沖縄市. - 具志川 : ゆい出版 (発売) , 1999.8. - (Kozaの本 ; 3)
図書 <1001147652>
沖繩戦後写真史 : アメリカ世 (ゆー) の10年
那覇 : 月刊沖縄社. - 下関 ; 東京 : 新日本教育図書 (発売) , 1979.3
図書 <1001147717>
八重山近代民衆史 / 三木健著
東京 : 三一書房 , 1980.4
図書 <1001352032>
沖縄解放の思想と文化 : 差別と侵略の相関構造 / 新里金福著
東京 : 新泉社 , 1976
図書 <1001258619>
大密貿易の時代 : 占領初期沖縄の民衆生活 / 石原昌家著
東京 : 晩声社 , 1982.2. - (ルポルタージュ叢書 ; 25)
図書 <1000213968>
新南島風土記 / 新川明著
東京 : 朝日新聞社 , 1987.11. - (朝日文庫)
図書 <1000255468>
琉球・中国交渉史に関するシンポジウム論文集 / 沖縄県立図書館史料編集室編
第1回,第2回,第3回. - 那覇 : 沖縄県立図書館 , 1993.3-
図書 <1000255674>
沖縄のあしおと : 1968-72年 / 福木詮著
東京 : 岩波書店 , 1973
図書 <1000087003>
日本辺境論叙説 : 沖縄の統治と民衆 / 吉村朔夫著
東京 : 御茶の水書房 , 1981.2
図書 <1000069913>
空白の沖縄社会史 : 戦果と密貿易の時代 / 石原昌家著
東京 : 晩聲社 , 2000.1
図書 <1001126132>
基地のない世界を : 戦後50年と日米安保 / 新崎盛暉著
東京 : 凱風社 , 1996.4. - (沖縄同時代史 / 新崎盛暉著 ; 第6巻, 1993〜1995)
図書 <1000277576>
沖縄の歴史と文化 : 海上の道探究 / 金関恕, 高宮廣衞編
東京 : 吉川弘文館 , 1994.12
図書 <1000260179>
反文明の島 : りゅうきゅうねしあ紀行 / 辰濃和男著
東京 : 朝日新聞社 , 1977.4. - (朝日選書)
図書 <1000227768>
史料が語る琉球と沖縄 / 小玉正任著
東京 : 毎日新聞社 , 1993.7
図書 <1000243354>
アイデンティティと情報構造 : 現代島嶼共同体論 / 福多久著
東京 : 八重岳書房 , 1993.6
図書 <1000244737>
沖縄の挑戦 / 大田昌秀著
東京 : 恒文社 , 1990.9
図書 <1000190230>
沖縄の祭祀と信仰 / 平敷令治著
東京 : 第一書房 , 1990.10
図書 <1000194025>
古琉球の思想 / 比嘉実著
那覇 : 沖縄タイムス社 , 1991.5. - (タイムス選書 ; 2 ; 5)
図書 <1000207224>
シンポジウム復帰 : その評価をめぐって / 沖縄国際大学南島文化研究所編
宜野湾 : 沖縄国際大学南島文化研究所 , 1985.3. - (南島文化公開講座 ; 第4回)
図書 <1000068447>
伊平屋・伊是名調査報告書 / 沖縄国際大学南島文化研究所編
宜野湾 : 沖縄国際大学南島文化研究所 , 1984.3. - (地域研究シリーズ ; No.5)
図書 <1000068452>