上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: EL187)
該当件数:100件
育児休業制度等が雇用管理・就業行動に及ぼす影響に関する調査研究 / 日本労働研究機構編
東京 : 日本労働研究機構 , 1996.3. - (調査研究報告書 / 日本労働研究機構編 ; No.83)
図書 <1001370357>
アジアの片隅から / 塩沢美代子著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1985.11
図書 <1001263148>
インドの働く子どもたち : ぼくたち、わたしたちの声をきいて
第2版. - 大阪 : 国際子ども権利センター , 1999.6
図書 <1001429429>
新聞記者になって / 佐藤洋子著
東京 : 筑摩書房 , 1987.4. - (ちくまプリマーブックス ; 5)
図書 <1000174399>
婦人就業対策等の現状と課題 : 総務庁の行政監察結果からみて / 総務庁行政監察局編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1991.8
図書 <1000209509>
女のからだと健康 : 産婦人科医からみた母性保護part2 / 佐道正彦〔ほか〕著
東京 : 労働経済社 , 1987.3
図書 <1000139896>
ワ-キングウ-マン : 仕事する・家庭する…キャリアする 女性と企業・職場の新時代
東京 : 社会経済国民会議 , 1986.12. - (セクジェ・マネジメントブック)
図書 <1000185383>
女性の就労パタ-ンに関する時系列的研究報告 : 女性の就労に関する意識調査
東京 : 東京都生活文化局婦人青少年部婦人計画課 , 1989.11
図書 <1000189347>
女は「何処で」働いてきたか : イギリス女性労働史入門 / エリザベス・ロバーツ著 ; 大森真紀, 奥田伸子訳著
京都 : 法律文化社 , 1990.11
図書 <1000197461>
仕事のなかの婦人たち : 社会主義社会の矛盾と展望 / ハルチェフ,ゴロド著 ; 島田節子訳
東京 : 啓隆閣 , 1972.4
図書 <1000047844>
女性人材論 : 職業的能力の開花 / 天野正子〔ほか〕著
東京 : 有斐閣 , 1980.7. - (有斐閣選書 ; 644)
図書 <1000074839>
母性保護運動史 / 桜井絹江著
東京 : ドメス出版 , 1987.5
図書 <1000076703>
名古屋の働く女性たち : その歴史と未来 / 名古屋市勤労婦人センター編
[名古屋] : 名古屋市 , 1987.3
図書 <1000078348>
女性労働の経済分析 : もう一つの見えざる革命 / 八代尚宏著
東京 : 日本経済新聞社 , 1983.1
図書 <1000089606>
雇用の平等と女と男 / 岩波書店編集部編
東京 : 岩波書店 , 1984.2. - (岩波ブックレット ; no.29)
図書 <1000098200>
現代女子労働の研究 / 広田寿子著
[正],続. - 東京 : 労働教育センター , 1979.12-1989.2
図書 <1000098888>
日本女性労働史のための序章 / 後藤敏夫著
坂戸 : 城西大学女子短期大学部 , 1987.2. - (学術研究叢書 ; 4)
図書 <1000101335>
働く女たちの時代 / 原ひろ子,杉山明子編
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.4. - (NHKブックス ; 479)
図書 <1000026889>
日本の女子労働 : 揺さぶられる経済基盤 / 篠塚英子著
東京 : 東洋経済新報社 , 1982.11. - (東経選書)
図書 <1000035019>
女性の就労と学習 / 山本和代編
東京 : 全日本社会教育連合会 , 1987.11. - (実践社会教育シリーズ)
図書 <1000111025>