上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: EG57)
該当件数:367件
養護内容総論 / 飯田進〔ほか〕共著
改訂版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.6
図書 <1001296391>
世界子供白書 / ジェームズ・P・グラント [著] ; 国連児童基金駐日事務所 [編訳]
1980 - 2011. - 東京 : 日本ユニセフ協会 , [1980]-
図書 <1001269213>
足ながおばさん空をとぶ / 三宅恵子著
東京 : 主婦の友社 , 1982.5
図書 <1001277156>
入門児童福祉 / 井垣章二, 岡本栄一編
第4版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.4. - (現代の保育学 ; 3)
図書 <1001283587>
地域に展開する保育所の役割
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1991.9. - (保育年報 / 全国保育協議会編 ; 1991年版)
図書 <1001200672>
新保育所保育指針と90年代の保育 / 全国保育協議会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1990.8. - (保育年報 / 全国保育協議会編 ; 1990年版)
図書 <1001200673>
保育所保育指針の改訂 : 特編 / 全国保育協議会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1989. - (保育年報 / 全国保育協議会編 ; 1989年版)
図書 <1001200675>
明日を拓く保育を求めて
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1988.7. - (保育年報 / 全国保育協議会編 ; 1988年版)
図書 <1001200681>
児童養護の原理と内容 / 加藤展博 [ほか] 編
新版. - 岐阜 : みらい , 2001.4
図書 <1001258129>
児童福祉改革 : その方向と課題 / 古川孝順著
東京 : 誠信書房 , 1991.10
図書 <1000212028>
保育の社会史 : 神奈川近代の記録 / 白峰学園保育センター編
東京 : 筑摩書房 , 1987
図書 <1000086932>
子どもの権利 : イギリス・アメリカ・日本の福祉政策史から / 古川孝順著
東京 : 有斐閣 , 1982.4. - (有斐閣選書)
図書 <1000062555>
笑顔でかたる子ら : 重症児と家庭・学校・地域づくり / 藤本文朗,真殿尊子編
東京 : 青木書店 , 1984.8. - (障害者問題双書)
図書 <1000064948>
最重度級重複障害幼児の家庭指導 : 心身障害者の指導技術 開設10周年記念 / 東京都心身障害者福祉センター編
東京 : 東京都心身障害者福祉センター , 1977.9
図書 <1000066042>
現代をひらく福祉 : 障害児の地域福祉・その理論と実践 / 飯田進著
東京 : ぶどう社 , 1981
図書 <1000066765>
最重度級重複障害幼児の家庭指導 / 東京都心身障害者福祉センター編集
東京 : 東京都心身障害者福祉センター , 1977.9. - (心身障害者の指導技術)
図書 <1001024172>
世界子供白書 / ジェームズ・P. グラント [著] ; ユニセフ(国連児童基金), ユニセフ駐日代表事務所編 ; ユニセフ駐日代表事務所 [訳]
1982-83. - 東京 : 世界の動き社 , 1983.7-
図書 <1001003738>
保育へのみちびき / 硯川初代, 田中まさ子編
東京 : 中央法規出版 , 1993.4
図書 <1000258697>
子ども虐待と性教育 / 浅井春夫著
東京 : 大修館書店 , 1995.8
図書 <1000267776>
創立20周年を迎えて : この子・この人らと共に
[本編],資料編. - 沼隈町(広島県) : 「ゼノ」少年牧場 , 1985.5
図書 <1000270487>