上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 913.47)
該当件数:132件
今物語 / [藤原信実編] ; 三木紀人全訳注
東京 : 講談社 , 1998.10. - (講談社学術文庫 ; [1348])
図書 <1003197684>
中世前期説話文学の研究 / 鈴木和大著
大阪 : 和泉書院 , 2024.2. - (研究叢書 ; 564)
図書 <1003235184>
宇治拾遺物語を読む : 中世説話論 / 葛綿正一著
東京 : 翰林書房 , 2021.12
図書 <1003202289>
中世説話集の表現と構造 / 野本東生著
東京 : 塙書房 , 2022.2
図書 <1003204228>
説話と音楽伝承 / 磯水絵著
大阪 : 和泉書院 , 2000.12. - (研究叢書 ; 259)
図書 <1001226360>
本地物語の比較研究 : 日本と韓国の伝承から / 金賛会著
東京 : 三弥井書店 , 2001.1
図書 <1001252016>
沙石集の語法論攷 / 斉藤由美子著
東京 : おうふう , 1999.2
図書 <1001077943>
宇治拾遺物語の表現時空 / 小峯和明著
東京 : 若草書房 , 1999.11. - (中世文学研究叢書 ; 10)
図書 <1001132956>
中世説話集の形成 / 小島孝之著
東京 : 若草書房 , 1999.3. - (中世文学研究叢書 ; 9)
図書 <1001134751>
中世説話の世界を読む / 小峯和明著
東京 : 岩波書店 , 1998.1. - (岩波セミナーブックス ; 69)
図書 <1000994888>
説話文学の研究 : 撰集抄・唐物語・沙石集 / 安田孝子著
大阪 : 和泉書院 , 1997.2. - (研究叢書 ; 198)
図書 <1000286091>
応天門炎上伴大納言 / 長野甞一著
東京 : 勉誠出版 , 2004.7. - (智慧の海叢書 ; 8)
図書 <1001565833>
院政期音楽説話の研究 / 磯水絵著
大阪 : 和泉書院 , 2003.2. - (研究叢書 ; 289)
図書 <1001421246>
『宇治拾遺物語』表現の研究 / 廣田収著
東京 : 笠間書院 , 2003.2
図書 <1001424748>
説話の言説 : 中世の表現と歴史叙述 / 小峯和明著
東京 : 森話社 , 2002.6
図書 <1001379318>
『宇治拾遺物語』「世俗説話」の研究 / 廣田收著
東京 : 笠間書院 , 2004.10
図書 <1001600426>
中世説話の人間学 / 小林保治, 藤本徳明著
東京 : 勉誠出版 , 2007.5
図書 <1001831055>
『古事談』を読み解く / 浅見和彦編 ; 浅見和彦 [ほか] 執筆
東京 : 笠間書院 , 2008.7
図書 <1001972674>
中世説話集とその基盤 / 小林直樹著
大阪 : 和泉書院 , 2004.11. - (研究叢書 ; 319)
図書 <1001594149>
しげる言の葉 : 遊びごころの近世説話 / 小林幸夫著
東京 : 三弥井書店 , 2001.11. - (三弥井選書 ; 29)
図書 <1001339147>