上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 910.26)
該当件数:2,434件
日本近代文学の潜流 / 大和田茂著
東京 : 論創社 , 2022.6
図書 <1003209524>
受難の文芸 : 近代日本の作家たちとキリスト教 / 奥野政元著
東京 : 翰林書房 , 2022.7
図書 <1003211601>
プロレタリア文学とジェンダー : 階級・ナラティブ・インターセクショナリティ / 飯田祐子, 中谷いずみ, 笹尾佳代編著
東京 : 青弓社 , 2022.10
図書 <1003214954>
少女小説事典 / 岩淵宏子 [ほか] 編
東京 : 東京堂出版 , 2015.3
図書 <1003214973>
私の文学渉猟 / 曾根博義著
武蔵野 : 夏葉社 , 2021.12
図書 <1003202072>
問いかける短篇 : 翻案・童話・寓話 / 木村小夜著
大阪 : 和泉書院 , 2022.3. - (近代文学研究叢刊 ; 72)
図書 <1003206429>
文豪東京文学案内 / 田村景子編著 ; 小堀洋平, 田部知季, 吉野泰平著
東京 : 笠間書院 , 2022.4
図書 <1003207304>
踏み越えた人たちの物語 / 立野正裕著
東京 : スペース伽耶. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2021.7. - (日本文学の扉をひらく ; 第2の扉)
図書 <1003219784>
なぞること、切り裂くこと : 虚構のジェンダー / 小平麻衣子著
東京 : 以文社 , 2023.3
図書 <1003222077>
告白の文学 : 森鴎外から三島由紀夫まで / 伊藤氏貴著
東京 : 鳥影社 , 2002.8
図書 <1001388393>
係争中の主体 : 漱石・太宰・賢治 / 中村三春著
東京 : 翰林書房 , 2006.2
図書 <1001740597>
まるごと小説は面白い / 上田博著
京都 : 晃洋書房 , 2006.4
図書 <1001740694>
魅せられて : 作家論集 / 蓮實重彦著
東京 : 河出書房新社 , 2005.7
図書 <1001676541>
日本文化の連続性と非連続性 : 1920年-1970年 / E・クロッペンシュタイン, 鈴木貞美編
東京 : 勉誠出版 , 2005.11
図書 <1001706639>
鉄道の文学紀行 : 茂吉の夜汽車、中也の停車場 / 佐藤喜一著
東京 : 中央公論新社 , 2006.1. - (中公新書 ; 1830)
図書 <1001708241>
小説の読み書き / 佐藤正午著
東京 : 岩波書店 , 2006.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1024)
図書 <1001752881>
韓流百年の日本語文学 / 木村一信, 崔在喆編
京都 : 人文書院 , 2009.10
図書 <1002127455>
近代文学美の諸相 / 秋山公男著
東京 : 翰林書房 , 2001.10
図書 <1002131436>
ことばの力平和の力 : 近代日本文学と日本国憲法 / 小森陽一著
京都 : かもがわ出版 , 2006.10. - (かもがわCブックス ; 8)
図書 <1002133142>
近代作家の構想と表現 : 漱石・未明から安吾・茨木のり子まで / 清田文武著
東京 : 翰林書房 , 2009.11
図書 <1002136520>