上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 910.26)
該当件数:2,488件
「夕暮れ」の文学史 / 平岡敏夫著
東京 : おうふう , 2004.10
図書 <1001625281>
日本文化の連続性と非連続性 : 1920年-1970年 / E・クロッペンシュタイン, 鈴木貞美編
東京 : 勉誠出版 , 2005.11
図書 <1001706639>
プロレタリア文学への道 : 『種蒔く人』から『文芸戦線』へ / 大﨑哲人著
東京 : 論創社 , 2024.7
図書 <1003242526>
素顔の文豪たち / 中央公論新社編
東京 : 中央公論新社 , 2023.4. - (中公文庫 ; [ち-8-16] . 対談日本の文学 / 中央公論新社編)
図書 <1003223838>
ジェンダー×小説ガイドブック : 日本近現代文学の読み方 / 飯田祐子, 小平麻衣子編
東京 : ひつじ書房 , 2023.5
図書 <1003224648>
「新しい時代」の文学論 : 夏目漱石、大江健三郎、そして3.11後へ / 奥憲介著
東京 : NHK出版 , 2023.7. - (NHKブックス ; 1280)
図書 <1003226589>
口述筆記する文学 : 書くことの代行とジェンダー / 田村美由紀著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2023.8
図書 <1003227166>
比較文学で読む十一の出会い : 交差する東西のまなざし / 英米文化学会編
東京 : 勉誠社 , 2023.9
図書 <1003227969>
借家と持ち家の文学史 : 「私」のうつわの物語 / 西川祐子著
増補. - 東京 : 平凡社 , 2023.11. - (平凡社ライブラリー ; 956)
図書 <1003232334>
言葉と声音 : 小説言語ことはじめ / 野口武彦 [著]
東京 : 文化科学高等研究院出版局. - [東京] : 読書人 (発売) , 2023.11. - (知の新書 ; Japan/literature ; J08/L03)
図書 <1003232335>
近代日本文学・美術と植民地 / 西原大輔著
東京 : 七月堂 , 2023.12
図書 <1003233082>
文豪東京文学案内 / 田村景子編著 ; 小堀洋平, 田部知季, 吉野泰平著
東京 : 笠間書院 , 2022.4
図書 <1003207304>
日本近代文学の潜流 / 大和田茂著
東京 : 論創社 , 2022.6
図書 <1003209524>
少女小説事典 / 岩淵宏子 [ほか] 編
東京 : 東京堂出版 , 2015.3
図書 <1003214973>
踏み越えた人たちの物語 / 立野正裕著
東京 : スペース伽耶. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2021.7. - (日本文学の扉をひらく ; 第2の扉)
図書 <1003219784>
なぞること、切り裂くこと : 虚構のジェンダー / 小平麻衣子著
東京 : 以文社 , 2023.3
図書 <1003222077>
海を渡った日本文学 : 『蟹工船』から『雪国』まで / 堀邦維著
福岡 : 書肆侃侃房 , 2023.3
図書 <1003222799>
日本近代文学と聖書 / 大田正紀著
札幌 : 一麦出版社 , 2023.12
図書 <1003233691>
一三人の作家 : 藤村・草平・弥生子・らいてう・勇・和郎・捷平・葦平など / 原武哲著
東京 : 鳥影社 , 2024.1
図書 <1003234720>
文学と地域 : 自他が尊重される「場」を問う / 岡村知子著
堺 : 大阪公立大学出版会 , 2024.1
図書 <1003234956>