上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 910.2)
該当件数:657件
富士山と文学 / 石田千尋著
東京 : 新典社 , 2021.7
図書 <1003195614>
伝承文学を学ぶ / 小川直之 [ほか] 編
大阪 : 清文堂出版 , 2021.12
図書 <1003204393>
定本「男の恋」の文学史 : 『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで / 小谷野敦著
東京 : 勉誠出版 , 2017.8
図書 <1002935898>
日本文学色彩用語集成 / 伊原昭著
中古編 : 新装版. - 東京 : 笠間書院 , 2006.9
図書 <1001787887>
古典文学にみる女性の生き方事典 / 西沢正史編
東京 : 国書刊行会 , 2008.5
図書 <1001953808>
漢字がつくる日本 / 東京大学教養学部国文・漢文学部会編
東京 : 東京大学出版会 , 2007.4. - (古典日本語の世界 ; [1])
図書 <1001821666>
古典文学の旅の事典 / 西沢正史編
東京 : 東京堂出版 , 2001.6
図書 <1001293478>
日本古典・漢文ハンドブック / 今枝二郎編集代表 ; 小田勝〔ほか〕執筆
東京 : 高文堂出版社 , 2001.7
図書 <1001311225>
ジェンダーの生成 : 古今集から鏡花まで / 国文学研究資料館編
京都 : 臨川書店 , 2002.3. - (古典講演シリーズ ; 8)
図書 <1001369194>
古典文学を読むための用語辞典 / 西沢正史編
東京 : 東京堂出版 , 2002.5
図書 <1001377999>
文学のふるさと / 清水茂雄著
上. - 東京 : グローバルメディア , 2000.7. - (以文選書 ; 52)
図書 <1001195123>
古典の世界を歩く / 尾崎左永子,柳瀬万里著
上,下. - 東京 : 小学館 , 1998.4. - (小学館ライブラリー ; 108,109)
図書 <1001200021>
浦島伝説の研究 / 林晃平著
東京 : おうふう , 2001.2
図書 <1001253603>
淀川の文化と文学 / 大阪成蹊女子短期大学国文学科研究室編
大阪 : 和泉書院 , 2001.12. - (上方文庫)
図書 <1001355616>
「夢」で見る日本人 / 江口孝夫著
東京 : 文芸春秋 , 2001.1. - (文春新書 ; 151)
図書 <1001227087>
日本文学の本質と運命 : 『古事記』から川端康成まで / M.J.デ・プラダ=ヴィセンテ著
福岡 : 九州大学出版会 , 2004.1
図書 <1001495376>
桜の文学史 / 小川和佑著
東京 : 文藝春秋 , 2004.2. - (文春新書 ; 363)
図書 <1001509900>
筑紫古典文学の世界 / 林田正男編
上代・中古,中世・近世. - 東京 : おうふう , 1997.9-10
図書 <1001450639>
内親王ものがたり / 岩佐美代子著
東京 : 岩波書店 , 2003.8
図書 <1001456026>
姨捨の系譜 / 工藤茂著
東京 : おうふう , 2005.2
図書 <1001642589>