上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 501.6)
該当件数:709件
エネルギーと環境の政治経済学 : 「エネルギー転換」へいたるドイツの道 / 宮本光雄著
東京 : 国際書院 , 2015.11
図書 <1003196230>
気候変動規範と国際エネルギーレジーム : 国際エネルギー機関の役割とアジアのエネルギー政策の変遷 / 服部崇著
東京 : 文眞堂 , 2021.11
図書 <1003199792>
グリーン・ジャイアント : 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす / 森川潤著
東京 : 文藝春秋 , 2021.9. - (文春新書 ; 1327)
図書 <1003195732>
気候変動対策と原発・再エネ : CO2削減と電力安定供給をどう両立させるか? / 岩井孝 [ほか] 著
東京 : あけび書房 , 2022.6
図書 <1003209498>
21世紀のエネルギー地政学 / 十市勉著
東京 : 産経新聞出版 , 2007.12
図書 <1001893661>
環境・資源・エネルギー問題解決のための独創エネルギー工学 / 西澤潤一編著
東京 : 講談社 , 2008.1
図書 <1001907746>
バイオディーゼル・ハンドブック : 地球温暖化の防止と循環型社会の形成に向けて / 池上詢編纂
改訂版. - 東京 : 日報出版 , 2007.3
図書 <1001995411>
次世代エネルギー研究最前線 : 環境低負荷型社会の創設に向けて / 科学技術振興機構編 ; 茅陽一 [ほか著]
東京 : アドスリー. - 東京 : 丸善株式会社出版事業部 (発売) , 2008.11. - (基礎研究報告会講演記録集 ; 2007第1回)
図書 <1002014067>
太陽の恵みバイオマス : CO[2]を出さないこれからのエネルギー / 松村幸彦著
東京 : コロナ社 , 2008.9. - (シリーズ21世紀のエネルギー / 日本エネルギー学会編 ; 7)
図書 <1002015404>
植物力 : 人類を救うバイオテクノロジー / 新名惇彦著
東京 : 新潮社 , 2006.7. - (新潮選書)
図書 <1001764162>
エネルギー工学入門 / 梶川武信著
東京 : 裳華房 , 2006.8. - (新教科書シリーズ)
図書 <1001773333>
新エネルギー最前線 : 環境調和型エネルギーシステムの構築を目指して / 吉川暹編
京都 : 化学同人 , 2006.9. - (化学フロンティア ; 17)
図書 <1001789839>
図解バイオディーゼル最前線 / 松村正利, サンケァフューエルス株式会社編
東京 : 工業調査会 , 2006.10
図書 <1001790574>
北東アジアのエネルギー国際関係 / 伊藤庄一 [著]
東京 : 東洋書店 , 2009.6. - (ユーラシア・ブックレット / ユーラシア・ブックレット編集委員会企画・編集 ; no. 139)
図書 <1002091974>
エネルギー・環境への考え方 : その提言と問いかけ / 谷口博著作代表
東京 : 養賢堂 , 2008.2
図書 <1001921921>
バイオマスが世界を変える : 日独の比較政策研究 / 藪下義文著
京都 : 晃洋書房 , 2008.3
図書 <1001923801>
国際エネルギー・レジーム : エネルギー・地球温暖化問題と知識 / 松井賢一著
東京 : エネルギーフォーラム , 2006.2
図書 <1001942489>
水素製造・貯蔵輸送と反応分離膜 / 伊藤直次著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2008.3
図書 <1001943190>
中国エネルギービジネス : 日本を呑み込むリスクとチャンス / 井熊均, 王婷著
東京 : 日刊工業新聞社 , 2006.8. - (B&Tブックス)
図書 <1001962571>
バイオマス技術ハンドブック : 導入と事業化のノウハウ / 新エネルギー財団編
東京 : オーム社 , 2008.10
図書 <1002028706>