上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 377.04)
該当件数:186件
やっかいな問題はみんなで解く / 堂目卓生, 山崎吾郎編
京都 : 世界思想社 , 2022.12
図書 <1003215711>
文系大学生は専門分野で何を学ぶのか : 専門分野別習得度から考える / 本田由紀編 ; 小山治 [ほか] 著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2025.3
図書 <1003252553>
大学改革のゆくえ : 模倣から創造へ / 天野郁夫著
町田 : 玉川大学出版部 , 2001.7. - (高等教育シリーズ ; 108)
図書 <1001302101>
「まなびや」の行方 / 日高敏隆, 阿部謹也著
東京 : 黙出版 , 2001.2. - (MOKU選書)
図書 <1001238135>
小田実の世直し大学 / 小田実著 ; 飯田裕康, 高草木光一編
東京 : 筑摩書房 , 2001.9
図書 <1001348026>
私が大学について知っている二、三の事柄 / 蓮実重彦著
東京 : 東京大学出版会 , 2001.12
図書 <1001353556>
啓く拓く開く : 21世紀の大学 / 石川啓著
吹田 : 関西大学出版部 , 2001.2
図書 <1001247789>
知を創造する : 新世紀の大学とは / 佐藤文隆編
東京 : 岩波書店 , 1998.6. - (岩波ブックレット ; No.457)
図書 <1000293608>
齟齬の誘惑 / 蓮実重彦著
東京 : 東京大学出版会 , 1999.9
図書 <1001076715>
未完の大学改革 / 永井道雄著 ; 山岸駿介編
東京 : 中央公論新社 , 2002.4. - (中公叢書)
図書 <1001444204>
地域・くらし・大学教育 / 長崎大学生涯学習教育研究センター運営委員会編
東京 : 財務省印刷局 , 2003.3. - (長崎大学生涯学習叢書 ; 2)
図書 <1001424802>
大学とはなにか : 九州大学に学ぶ人々へ / 新谷恭明,折田悦郎編
福岡 : 海鳥社 , 2002.3
図書 <1001368022>
大学革命 / 多田富雄 [ほか著]
東京 : 藤原書店 , 2001.3. - (別冊環 ; 2)
図書 <1001373270>
教育の21世紀へ / 天野郁夫著
東京 : 有信堂高文社 , 2000.9
図書 <1001190878>
大学の話をしましょうか : 最高学府のデバイスとポテンシャル / 森博嗣著
東京 : 中央公論新社 , 2005.10. - (中公新書ラクレ ; 195)
図書 <1001686547>
私の大学教育論 : 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスでの実践 / 岡部光明著
[横浜] : 岡部光明. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 (発売) , 2006.10
図書 <1001781448>
未来を先導する大学 : 慶應義塾長、世界の学長と語る / 安西祐一郎著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2004.10
図書 <1001596339>
知識基盤社会と大学の挑戦 : 国立大学法人化を超えて / 佐々木毅著
東京 : 東京大学出版会 , 2006.11
図書 <1001790010>
大学はなぜ必要か / 学術研究フォーラム編
東京 : NTT出版 , 2008.3
図書 <1001908128>
溶解する「大学」 / 日本記号学会編
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2006.5. - (新記号論叢書「セミオトポス」 ; 3)
図書 <1001752986>