上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 327.62)
該当件数:119件
公判外供述の証拠使用と証人審問権の役割 / 大谷祐毅著
東京 : 有斐閣 , 2022.3
図書 <1003205846>
自白法則の理論的構造 / 川島享祐著
図書 <1003205852>
刑事証拠開示の理論と実務 / 酒巻匡編著
東京 : 判例タイムズ社 , 2009.11
図書 <1002136392>
刑事実務証拠法 / 石井一正著
第5版. - 東京 : 判例タイムズ社 , 2011.11
図書 <1002499521>
未決拘禁法と人権 / 葛野尋之著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2012.2
図書 <1002518237>
転落自白 : 「日本型えん罪」は、なぜうまれるのか / 内田博文, 八尋光秀, 鴨志田祐美編著
東京 : 日本評論社 , 2012.7
図書 <1002544749>
防犯カメラと刑事手続 / 星周一郎著
東京 : 弘文堂 , 2012.11
図書 <1002564086>
証拠開示と公正な裁判 / 指宿信著
増補版. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2014.10
図書 <1002732634>
自白排除法則の研究 / 関口和徳著
東京 : 日本評論社 , 2021.5
図書 <1003186649>
人質司法 / 高野隆 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.6. - (角川新書 ; [K-360])
図書 <1003188925>
裁判員時代の刑事証拠法 / 後藤昭編集代表
東京 : 日本評論社 , 2021.7
図書 <1003193593>
防犯カメラによる冤罪 / 小川進著
東京 : 緑風出版 , 2014.10
図書 <1002898248>
黙秘権と取調拒否権 : 刑事訴訟における主体性 / 前田朗著
東京 : 三一書房 , 2016.11
図書 <1002899481>
人質司法に挑む弁護 : 勾留からの解放 / 東京弁護士会期成会明るい刑事弁護研究会編
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2016.10. - (期成会実践刑事弁護叢書 ; 04)
図書 <1002900007>
「自白」はつくられる : 冤罪事件に出会った心理学者 / 浜田寿美男著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.2. - (叢書・知を究める ; 10)
図書 <1002911271>
実践刑事証拠法 / 太田茂著
東京 : 成文堂 , 2017.9
図書 <1002949080>
勾留準抗告に取り組む : 99事例からみる傾向と対策 / 愛知県弁護士会刑事弁護委員会編
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2017.12. - (GENJIN刑事弁護シリーズ ; 22)
図書 <1002957023>
令状事務 / 裁判所職員総合研修所監修
3訂版. - 東京 : 司法協会 , 2017.6
図書 <1002963073>
保釈 : 理論と実務 / 丹治初彦編著 ; 丸田隆, 春日勉, 斎藤司 [執筆]
京都 : 法律文化社 , 2013.7
図書 <1002617411>
公正な刑事手続と証拠開示請求権 / 斎藤司著
京都 : 法律文化社 , 2015.2
図書 <1002768043>