上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 319.53)
該当件数:330件
戦場としての世界 : 自由世界を守るための闘い / H.R.マクマスター著 ; 村井浩紀訳
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.8
図書 <1003195398>
怒号の日々 : リンドバーグとルーズベルトの闘い大戦前夜1939-1941 / リン・オルスン著 ; 河内隆弥訳
東京 : 国書刊行会 , 2021.9
図書 <1003195538>
アメリカ外交史 = A history of American foreign relations / 西崎文子著
東京 : 東京大学出版会 , 2022.3
図書 <1003206393>
バイデンのアメリカ : その世界観と外交 / 佐橋亮, 鈴木一人編
東京 : 東京大学出版会 , 2022.4. - (U.P.plus)
図書 <1003207411>
戦争か平和か : 国務長官回想録 / ジョン・ダレス著 ; 大場正史訳
東京 : 中央公論新社 , 2022.8. - (中公文庫 ; [タ-11-1])
図書 <1003211828>
国境産業複合体 : アメリカと「国境の壁」をめぐるボーダースタディーズ / 川久保文紀著
東京 : 青土社 , 2023.3
図書 <1003221403>
封じ込めの地政学 : 冷戦の戦略構想 / 鈴木健人著
東京 : 中央公論新社 , 2023.3. - (中公選書 ; 136)
図書 <1003220922>
アメリカの対外関係を俯瞰する : a very short introduction / アンドリュー・プレストン著 ; 島村直幸訳
京都 : 晃洋書房 , 2023.3
図書 <1003221908>
ネオコンとは何か : アメリカ新保守主義派の野望 / 田原牧著
東京 : 世界書院 , 2003.7
図書 <1001437166>
アメリカのグローバル化戦略 / 福島清彦著
東京 : 講談社 , 2003.7. - (講談社現代新書 ; 1676)
図書 <1001442267>
ベトナム症候群 : 超大国を苛む「勝利」への強迫観念 / 松岡完著
東京 : 中央公論新社 , 2003.7. - (中公新書 ; 1705)
図書 <1001442280>
アメリカへの警告 : 21世紀国際政治のパワー・ゲーム / ジョゼフ・S・ナイ著 ; 山岡洋一訳
東京 : 日本経済新聞社 , 2002.9
図書 <1001386716>
アメリカン・ショック : 日本に残された時間は、あと2年! / 岡崎久彦, 古森義久著
東京 : ビジネス社 , 2002.9
図書 <1001387275>
「テロとの戦争」とは何か : 9.11以後の世界 / 西谷修著
東京 : 以文社 , 2002.9
図書 <1001389080>
デモクラシーの帝国 : アメリカ・戦争・現代世界 / 藤原帰一著
東京 : 岩波書店 , 2002.9. - (岩波新書 ; 新赤版 802)
図書 <1001389218>
アメリカの陰謀とヘンリー・キッシンジャー / クリストファー・ヒッチンス著 ; 井上泰浩訳
東京 : 集英社 , 2002.9
図書 <1001389853>
自壊するアメリカ / 赤木昭夫著
東京 : 筑摩書房 , 2001.12. - (ちくま新書 ; 326)
図書 <1001391099>
ハル回顧録 / コーデル・ハル著 ; 宮地健次郎訳
東京 : 中央公論新社 , 2001.10. - (中公文庫)
図書 <1001391179>
情報戦争 : 9・11以降のアメリカにおけるプロパガンダ / ナンシー・スノー著 ; 福間良明訳
東京 : 岩波書店 , 2004.11
図書 <1001596551>
帝国アメリカ : ブッシュが世界秩序を破壊する / ジョン・ニューハウス著 ; 中谷和男訳
東京 : 河出書房新社 , 2004.3
図書 <1001520251>