上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 309.1)
該当件数:130件
Liberty2.0 : 自由論のバージョン・アップはありうるのか? / 駒村圭吾編著 ; 井上明人 [ほか] 著
東京 : 弘文堂 , 2023.2
図書 <1003220691>
リバタリアンが社会実験してみた町の話 : 自由至上主義者のユートピアは実現できたのか / マシュー・ホンゴルツ・ヘトリング著 ; 上京恵訳
東京 : 原書房 , 2022.3
図書 <1003203811>
自生化主義 : 自由な社会はいかにして可能か / 橋本努著
東京 : 勁草書房 , 2025.2
図書 <1003250383>
リベラリズム : リベラルな平等主義を擁護して / ポール・ケリー著 ; 佐藤正志 [ほか] 訳
東京 : 新評論 , 2023.8
図書 <1003227192>
新しいリベラル : 大規模調査から見えてきた「隠れた多数派」 / 橋本努, 金澤悠介 [著]
東京 : 筑摩書房 , 2025.6. - (ちくま新書 ; 1861)
図書 <1003255668>
自由主義論 / ジョン・グレイ著 ; 山本貴之訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.7. - (シリーズ・現代思想と自由主義論 ; 1)
図書 <1001293659>
自由はどこまで可能か : リバタリアニズム入門 / 森村進著
東京 : 講談社 , 2001.2. - (講談社現代新書 ; 1542)
図書 <1001238642>
リベラリズム : 「個の自由」の岐路 / 吉崎祥司著
東京 : 青木書店 , 1998.10. - (シリーズ「現代批判の哲学」)
図書 <1001107743>
近代イギリスの自由と歴史 / 栄田卓弘著
東京 : 大明堂 , 1997.1
図書 <1000284411>
生活形式の民主主義 : デンマーク社会の哲学 / ハル・コック著 ; 小池直人訳
[東京] : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2004.1
図書 <1001491864>
自由のためのメカニズム : アナルコ・キャピタリズムへの道案内 / デイヴィド・フリードマン著 ; 森村進 [ほか] 訳
東京 : 勁草書房 , 2003.11
図書 <1001476194>
民主主義の現在 : わたしたちの生活原理を考える / 横浜商科大学公開講座委員会編
東京 : 南窓社 , 2005.3. - (横浜商科大学公開講座 ; [21])
図書 <1001655470>
リバタリアニズム読本 / 森村進編著
東京 : 勁草書房 , 2005.3
図書 <1001664662>
自由に生きるとはどういうことか : 戦後日本社会論 / 橋本努著
東京 : 筑摩書房 , 2007.11. - (ちくま新書 ; 689)
図書 <1001861376>
リバタリアン宣言 / 蔵研也著
東京 : 朝日新聞社 , 2007.2. - (朝日新書 ; 032)
図書 <1001809347>
幻想としての自由と民主主義 : 反時代的考察 / 木崎喜代治著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2004.9. - (シリーズ・現代思想と自由主義論 ; 3)
図書 <1001598166>
リバタリアニズムの多面体 / 森村進編著
東京 : 勁草書房 , 2009.1
図書 <1002047210>
社会をつくる自由 : 反コミュニティのデモクラシー / 竹井隆人著
東京 : 筑摩書房 , 2009.3. - (ちくま新書 ; 773)
図書 <1002048570>
リベラリズムの再構築 : 「自由の積極的な保守」のために / 佐藤光著
東京 : 書籍工房早山. - 東京 : 図書新聞 (発売) , 2008.5. - (社会科学の冒険 ; 2-5)
図書 <1001953252>
他者への自由 : 公共性の哲学としてのリベラリズム / 井上達夫著
東京 : 創文社 , 1999.1. - (現代自由学芸叢書)
図書 <1001036172>