上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #桜井 邦朋)
該当件数:83件
地球環境をつくる太陽 / 桜井邦朋著
東京 : 地人書館 , 1990.12. - (地人選書 ; 40)
図書 <1000563767>
夏が来なかった時代 : 歴史を動かした気候変動 / 桜井邦朋著
: electronic bk. - 東京 : 吉川弘文館 , 2003.9. - (歴史文化ライブラリー ; 161)
電子ブック <1003125668>
天才たちの宇宙像 / 桜井邦朋著
: electronic bk. - 東京 : 吉川弘文館 , 2000.5. - (歴史文化ライブラリー ; 93)
電子ブック <1003124874>
巨石文明の謎を解き明かす : 天空の神々と太陽の石 / 桜井邦朋著
東京 : PHP研究所 , 2001.5
図書 <1001295923>
物理学の「統計的」みかた : 物理現象の中に"ゆらぎ"をみる / 桜井邦朋著
東京 : 朝倉書店 , 2000.2
図書 <1001159919>
宇宙の意志に人間は存在するか / 桜井邦朋著
東京 : 五月書房 , 2001.10
図書 <1001333812>
ニュー・コスモス : 現代の宇宙像を探る / 桜井邦朋著
東京 : サイエンス社 , 1991.12
図書 <1000213041>
大学の『罪と罰』 / 桜井邦朋著
東京 : 講談社 , 1994.6
図書 <1000254754>
科学の発見はいかになされてきたか : 宇宙物理学者の夢と欲望 / 桜井邦朋著
東京 : 日本評論社 , 1997.7
図書 <1000288904>
星々の宇宙 : その現代的入門 / 桜井邦朋著
東京 : 共立出版 , 1987.6. - (モダン・スペース・アストロノミー・シリーズ)
図書 <1000062719>
太陽黒点が語る文明史 : 「小氷河期」と近代の成立 / 桜井邦朋著
東京 : 中央公論社 , 1987.7. - (中公新書 ; 845)
図書 <1000066287>
東京 : 吉川弘文館 , 2000.5. - (歴史文化ライブラリー ; 93)
図書 <1001130823>
物理学入門15講 : 物理学とはどんな学問か / 桜井邦朋著
東京 : 東京教学社 , 1996.10
図書 <1000282029>
宇宙論入門15講 : 現代の宇宙像を探る / 桜井邦朋著
東京 : 東京教学社 , 1994.10
図書 <1000258562>
生命の不思議,宇宙の謎 : 科学的好奇心の現在 / ウィリアム・H・ショア編 ; 桜井邦朋 [ほか] 訳
東京 : 白揚社 , 1994.12
図書 <1000261549>
マリー・キュリー : 激動の時代に生きた女性科学者の素顔 / 桜井邦朋著
東京 : 地人書館 , 1995.7
図書 <1000269882>
現代科学論15講 : 科学はいずこへ行くのか / 桜井邦朋著
東京 : 東京教学社 , 1995.10
図書 <1000270766>
物理学の考え方 : 物理的発想の原点を探る / 桜井邦朋著
東京 : 朝倉書店 , 1992.9
図書 <1000227307>
日々是好日 / 桜井邦朋著
東京 : 地人書館 , 1992.10. - (大学教授 / 桜井邦朋著 ; 続)
図書 <1000228342>
「考え方」の風土 / 桜井邦朋著
東京 : 講談社 , 1979.8. - (講談社現代新書 ; 551)
図書 <1000236079>