上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #坂部 恵)
該当件数:52件
〈ふるまい〉の詩学 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 1997.3
図書 <1000286143>
かたり / 坂部恵著
東京 : 弘文堂 , 1990.11. - (弘文堂・思想選書)
図書 <1000194583>
仮面の解釈学 / 坂部恵著
東京 : 東京大学出版会 , 1976.1. - (UP選書 ; 153)
図書 <1000056655>
モデルニテ・バロック : 現代精神史序説 / 坂部恵著
東京 : 哲学書房 , 2005.4
図書 <1001678900>
共存・あわいのポエジー / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2007.1. - (坂部恵集 ; 3)
図書 <1001797660>
「しるし」「かたり」「ふるまい」 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2007.2. - (坂部恵集 ; 4)
図書 <1001806572>
「日本」への視線,思考の文体 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2007.3. - (坂部恵集 ; 5)
図書 <1001812786>
坂部恵集
東京 : 岩波書店 , 2006.11-
図書 <1001783840>
思想史の余白に / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2006.12. - (坂部恵集 ; 2)
図書 <1001792725>
カント / 坂部恵著
東京 : 講談社 , 1979.9. - (人類の知的遺産 / 市井三郎 [ほか] 企画 ; 43)
図書 <1000019430>
鏡のなかの日本語 : その思考の種々相 / 坂部恵著
東京 : 筑摩書房 , 1989.3. - (ちくまライブラリー ; 22)
図書 <1000136434>
ペルソナの詩学 : かたり ふるまい こころ / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 1989.8
図書 <1000144427>
理性の不安 : カント哲学の生成と構造 / 坂部恵著
東京 : 勁草書房 , 1976.6
図書 <1000090966>
文化のダイナミックス / 坂部恵[ほか]執筆
東京 : 岩波書店 , 1986.1. - (新・岩波講座哲学 / 大森荘蔵[ほか]編 ; 12)
図書 <1000001509>
和辻哲郎 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 1986.3. - (20世紀思想家文庫 ; 17)
図書 <1000004737>
坂部恵 : 精神史の水脈を汲む / [坂部恵ほか著]
東京 : 水声社 , 2011.6. - (別冊水声通信)
図書 <1002393727>
「ふれる」ことの哲学 : 人称的世界とその根底 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 1983.11
図書 <1000042225>
和辻哲郎 : 異文化共生のかたち / 坂部恵 [著]
東京 : 岩波書店 , 2000.12. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 36)
図書 <1001217609>
ヨーロッパ精神史入門 : カロリング・ルネサンスの残光 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 1997.5
図書 <1000287538>
生成するカント像 / 坂部恵著
東京 : 岩波書店 , 2006.11. - (坂部恵集 ; 1)
図書 <1001783838>