上智大学図書館の蔵書を検索します。
本学蔵書と電子資料をまとめて検索します。
日本の大学図書館の蔵書を検索します。
日本の論文を検索します。
日本の図書館、公文書館、美術館、学術研究機関の資料を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。学内のパソコンでは電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。 自宅など学外から電子媒体を表示させる場合には、【VPN接続】をする必要があります。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #五味 文彦)
該当件数:130件
古代国家と中世社会 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2023.5. - (明日への日本歴史 ; 1)
図書 <1003224532>
戦国の社会と天下人の国家 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2023.6. - (明日への日本歴史 ; 2)
図書 <1003226705>
近世の政治と文化の世界 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2023.7. - (明日への日本歴史 ; 3)
図書 <1003227936>
近代社会と近現代国家 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2023.8. - (明日への日本歴史 ; 4)
図書 <1003228616>
順徳院と日蓮の佐渡 : 流人二人の生涯 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2023.2
図書 <1003219853>
島津氏と薩摩藩の歴史 / 五味文彦著
東京 : 吉川弘文館 , 2024.9
図書 <1003243755>
橋の社会文化史 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2024.8
図書 <1003243728>
茶の湯の文化史 = The cultural history of the tea / 五味文彦著
東京 : 勉誠社 , 2025.3
図書 <1003251866>
大坂の歴史 : 難波宮・荘園・天下の台所 / 五味文彦 [著]
東京 : 吉川弘文館 , 2025.6
図書 <1003255080>
料理の日本史 / 五味文彦著
東京 : 勉誠社 , 2024.9
図書 <1003244125>
梁塵秘抄のうたと絵 / 五味文彦著
東京 : 文藝春秋 , 2002.1. - (文春新書 ; 220)
図書 <1001353796>
吾妻鏡の方法 : 事実と神話にみる中世 / 五味文彦著
増補版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2000.11
図書 <1001203951>
芸能の中世 / 五味文彦編
東京 : 吉川弘文館 , 2000.3
図書 <1001118850>
日記に中世を読む / 五味文彦編
東京 : 吉川弘文館 , 1998.11
図書 <1001041233>
平清盛 / 五味文彦著
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 1999.1. - (人物叢書 / 日本歴史学会編 ; [通巻219])
図書 <1000998754>
『徒然草』の歴史学 / 五味文彦著
東京 : 朝日新聞社 , 1997.5. - (朝日選書 ; 577)
図書 <1000287410>
中世の空間を読む / 五味文彦編
東京 : 吉川弘文館 , 1995.7
図書 <1000267733>
大仏再建 : 中世民衆の熱狂 / 五味文彦著
東京 : 講談社 , 1995.9. - (講談社選書メチエ ; 56)
図書 <1000270300>
都市の中世 / 五味文彦編
東京 : 吉川弘文館 , 1992.11. - (中世を考える)
図書 <1000228716>
中世のことばと絵 : 絵巻は訴える / 五味文彦著
東京 : 中央公論社 , 1990.11. - (中公新書 ; 995)
図書 <1000197936>