お知らせ

  • 年度:
  • カテゴリ:

  • 2025.04.09 お知らせ
    【『D1-Law.com現行法規[履歴検索]』のバージョンアップについて】
    D1-Law.comの開発元の第一法規より、4/9に標記のバージョンアップについて連絡がありました。
    バージョンアップの内容については、ログイン後のトップ画面の「お知らせ欄」にも掲載されてますが、詳細はこちらをご覧ください。
  • 2025.03.31 お知らせ
    【新規データベース導入のお知らせ】
    有斐閣の刊行する雑誌や辞典,六法全書のコンテンツをオンラインで検索・閲覧できる「有斐閣オンライン」を導入いたしました。
    ※ データベースの同時アクセス数が「2」と大変少ないため、利用後は必ず画面右上の「IP認証を終了」をクリックして終了してください。
  • 2025.02.10 お知らせ
    【最新看護索引Web リニューアルのお知らせ】
    医学中央雑誌刊行会より、2025年4月1日(火)に「最新看護索引Web」を大規模にリニューアルするとの連絡がありました。
    デザインの変更や新機能の追加などあるので、下記リンク先のページをご確認くださいとのことです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 2025.01.23 お知らせ
    データベース『ジャパンナレッジLib』に『史料纂集』八木書店が加わりました(2025.1.22)。
    史料纂集(第1期:古記録編 平安・鎌倉・南北朝)
    史料纂集(第2期:古記録編 室町・戦国①~③)
    史料纂集(第3期:古記録編 室町・戦国④~⑦)
    「本棚」のタブからアクセスしてください。
  • 2024.10.22 お知らせ 202410月末以降、EBSCOhostUIが現存のものから新しいものへと移行されます。
    アクセスURLについては、現状と変更ありません。
    詳細はこちらをご確認ください。
    なお、移行日程は若干前後する可能性がありますので、予めご了承ください。
  • 2024.10.16 お知らせ 現在契約中のDB『メディカルオンライン』に新しく動画コンテンツが追加予定です(2024.10.23.14:00~)。
  • 2024.10.14 お知らせ データベース『Yearbook of International Organizations Online』は2024年12月末をもって、契約を終了します。
  • 2024.08.07 お知らせ

    IEEE Xplore Digital Libraryについて、以下に日程・時間帯でメンテナンス実施を予定しています。

    当該時間帯のうち、ウェブサイトが利用できない時間が発生します。
    ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    2024811日(日)および817日(土)
    両日とも午後8時~午前130分の間

  • 2024.07.31 お知らせ
    『Nexis Uni』のアップグレードについて
    【2024.8.29更新】
    新Nexis Uniへのアップグレード作業が遅れています。
    新しいNexis Uniをご利用ご希望の方は、こちらをご確認ください。

    2024.5.21付け「お知らせ」にてご案内しましたが、『Nexis Uni』がアップグレードされます。
    旧Nexis Uniとの併用は本日までで終了し、明日8/1からは新Nexis Uniにのみアクセス可能です。
    なお、新Nexis Uniへは、従来の入り口からアクセスできます。
    データベースを探す>【目的別】新聞記事・ニュースを読む
  • 2024.05.21 お知らせ
    『Nexis Uni』のアップデートについて
    現在、図書館で契約中のデータベース『Nexis Uni』が2024年7月中旬にアップグレードされます。
    それに先駆け、新しい『Nexis Uni』を並行利用できることになりました。詳細はこちらをご確認ください。
    なお、アップグレードの具体的な日時は未定ですが、アップグレード後は旧Nexis Uniとの併用は終了し、OPACからは新Nexis Uniにのみアクセス可能です。
  • 2024.04.11 お知らせ
    【2024年度契約データベースの変更点について】
    アメリカの出版物DB『Early American Imprints, Series Ⅰ: Evans,1639-1800』プラットフォームが、NII-REO(HSS):EVANSに変更となりました。
    ・辞書・事典DB『ジャパンナレッジLib』に「角川古語大辞典」が加わりました。
    ・新聞DB『ヨミダス歴史館』の名称が『ヨミダス』に変更となりました。
    ・法令・判例DB『JURIS Online』の利用は学内のみとなりました(VPN不可)。
    ・法律情報DB『Lexis®』が 『Lexis+®』に移行しました。

  • 2024.03.07 お知らせ
    データベース『Early American Imprints, Series Ⅰ: Evans,1639-1800』プラットフォームの変更について
    現在使用しているプラットフォームは2024年3月末をもって終了となります。
    2024年4月以降はNII-REO(HSS):EVANSをご利用ください(すでにご利用いただけます)。
  • 2024.02.08 お知らせ
    イギリス法総合データベース『Lexis Library』が2024年2月8日(木)より新サービス『Lexis+ UK』へと移行しました。
  • 2023.12.14 お知らせ 12月13日(水)よりデータベース『ジャパンナレッジ』に「平安遺文」が加わりました。
    「JKBooks」の「遺文シリーズ」よりご利用いただけます。
    データベースを探す  > 【 目的別 】 よく使われるデータベース

  • 2023.07.18 お知らせ
    2023.7.13(木)よりデータベース『ProQuest Dissertations & Theses A&I』にて、全文閲覧が可能になりました。
    また、『Web of Science』上で、『ProQuest Dissertations & Theses A&I』の抄録の閲覧が可能になりました。
    (※ただし、来年度は契約状況により、閲覧範囲が変更になる可能性があります。)
  • 2023.03.28 お知らせ
    アメリカを代表する日刊紙、『The New York Times』のオンライン版と、教育機関専用の別サイト『The New York Times inEDUCATION』を追加しました。
    以下よりご利用いただけます。
    データベースを探す>【目的別】新聞記事・ニュースを読む
  • 2022.11.29 お知らせ
    【新規データベース導入のお知らせ】
    本日より『Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800』(初期アメリカ刊行物史料集成:エヴァンス データベース)を追加しました。
    ご利用は
    (データベースを探す)>(目的別)海外の論文・記事を探す
  • 2022.10.24 お知らせ
    現行のRefWorks(オレンジ色のロゴ)は2023年6月30日(時間未定)をもって提供停止となります。現行のRefWorksを使用している方は、移行作業をお願いいたします。
    なお、これから新規にアカウントを作成される方は新RefWorks(青色のロゴ)のアカウントを作成してください。
    既に新RefWorksのアカウントを作成された方は、今まで通りご利用いただけます。
  • 2022.04.25 お知らせ

    本日より『Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800』(初期アメリカ刊行物史料集成:エヴァンス データベース)のトライアルを実施します(2022.6.24まで)。

    Early American Imprints, Series I: Evans,1639-1800』は、160年以上にわたりアメリカで出版されたほぼ全ての刊行物:聖書、説教、詩、小説、演説、教科書、料理レシピ、地図、広告、カタログ、契約書、条約、法律、オペラ、旅行記などが収録されています。また、英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、北米先住民の言語であるアルゴンキン語などの資料も含まれています。

    ご利用は
    OPAC
    (データベースを探す)>(目的別)トライアル中のデータベース

    データベースのご利用には『My OPAC』へのログインが必要です。

    学外からはVPN接続が必要です 
    https://ccweb.cc.sophia.ac.jp/userguide/network/nw-04/

     

  • 2022.04.05 お知らせ
    【Maruzen eBook Libraryにおけるダウンロードサービス一時停止のお知らせ)
    2022年4月5日(火)18:00から2022年5月9日(月)〈予定〉の間、Maruzen eBook Libraryのダウンロードサービスが一時停止となります。閲覧は引き続き可能です。
    購読タイトルのダウンロードが再開されました。ダウンロード規定を守ってサービスを受けてください。
  • 2022.03.28 お知らせ 現在、文献管理ソフトRefWorksの提供元サーバーに接続障害が発生しており、RefWorksのページにアクセスができません。
    これからアカウントを作成する人、すでにアカウントを持っておりログインしたい人は、以下のURLからアクセスしてください。(2022.3.28)

    すでに解決しています。(2022.3.30)
  • 2022.03.01 お知らせ
     2022年4月1日(金)より、『聞蔵Ⅱビジュアル』がリニューアルし、『朝日新聞クロスサーチ』になります。この新しい『朝日新聞クロスサーチ』を本日より先行してご利用いただけます。
    〈アクセス先〉OPAC>データベースを探す>【目的別】新聞記事・ニュースを読む
     『聞蔵Ⅱ』は2022年4月末まで並行してご利用いただけます。
    その後は『朝日新聞クロスサーチ』のみとなりますので、ブックマークを付けている方はご注意ください。
     なお、先行期間中は『朝日新聞クロスサーチ』では、「歴史写真アーカイブ」、「人物データベース」、「横断検索」などの一部サービスはご利用いただけません。これらのサービスをご希望の方は、正式リリースまでは『聞蔵Ⅱ』をご利用ください。
  • 2022.01.11 お知らせ
    エジプトのアラビア語日刊紙『Al-Ahram Digital Archive』を追加しました。
    以下よりご利用いただけます。
    データベースを探す>【目的別】新聞記事・ニュースを読む
  • 2021.11.18 お知らせ
    『日本の人名データベース」を加えました。
    以下よりご利用いただけます。
    データベースを探す>【目的別】辞書・事典・人物情報などの参考情報で調べる