ようこそ
ゲスト
さん
My OPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
リザーブブック
データベースを探す
利用者サービス
My OPAC ログイン
その他
図書館
データベースを探す
e-Resources Access Page
学術情報リポジトリ Sophia-R
検索結果一覧に戻る
Tweet
CLOSE
この情報を出力する
印刷
メール送信
ファイル出力
RefWorksに出力
EndNote Basic出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
イセキ ガ キエル : ケンキュウ ト ホゾン ウンドウ ノ ゲンバ カラ
遺跡が消える : 研究と保存運動の現場から / 歴史学研究会編集
(
歴研アカデミー
;
7
)
データ種別
図書
出版情報
東京 : 青木書店 , 1991.9
本文言語
日本語
大きさ
156p ; 20cm
所蔵情報を非表示
配架場所
請求記号
巻 次
ISBN
資料番号
資料状態
利用注記
コメント
予約・取寄
申込書
仮想書架
学部(地下2階)
709.1:R254
425091027X
000485157
予約・取寄
仮想書架
予約・取寄
仮想書架
書誌詳細を非表示
一般注記
1989年度歴史学研究会連続講座「文化財と歴史学」の講演(1989年11月~90年2月)をもとに編集
著者標目
歴史学研究会
編集 <レキシガク ケンキュウカイ>
件 名
BSH:
考古学
--
日本
全ての件名で検索
NDLSH:
遺跡・遺物
--
保存・修復
全ての件名で検索
分 類
NDC8:
709.1
NDC8:
210.2
NDC7:
210.02
巻冊次
ISBN:425091027X ; PRICE:$1854
ISBN
425091027X
NCID
BN06822336
目次/あらすじ
類似資料
1
発見と考古学 / 明治大学考古学博物館編
2
古典考古学以後
3
未開から文明へ
4
日本考古学史 / 斎藤忠著
: 新装版
5
はにわ屋高田儀三郎聴聞帳 / 金井塚良一著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
遺跡はなぜ残ってきたか / 国立文化財機構東京文化財研究所文化遺産国際協力センター編
2
日本とフランスの遺跡保護 : 考古学と法・行政・市民運動 / 稲田孝司著
3
ハルビン学院と満洲国 / 芳地隆之著
4
熱帯アジア(東南アジア・インド)の遺跡調査による新発掘保存修復方法論の構築研究 / 石澤良昭研究代表
5
作って楽しむ理科遊び / 宮田光男編著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:22回
※2021年9月12日以降
全貸出数:3回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降