ホクオウ ノ コダイ ブンカ
北奥の古代文化 / 平山久夫編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 学生社 , 1975 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 204p ; 22cm |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 内容:北奥の古代文化 縄文文化の終末とそれ以降の文化(江坂輝弥) 東北地方北部における土師器と竪穴に関する諸問題(桜井清彦) 擦文文化に関する若干の問題(桜井清彦) 青森・稲崎遺跡(江崎輝弥) 東北北部における須恵器の生産(坂詰秀一) 「津軽十三湊」採集の古瀬戸の陶片(平山久夫) シンポジウム北奥古文化の諸問題(石附喜三男等) |
---|---|
著者標目 | 平山, 久夫(1921-) <ヒラヤマ, ヒサオ> |
件 名 | NDLSH:考古学 NDLSH:東北地方 -- 遺跡・遺物 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 古代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:210.02 NDLC:GB111 |
巻冊次 | PRICE:1400円 ![]() |
NCID | BN02692669 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:6回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降