ゲイジュツガク ノ ホウホウ
芸術学の方法
(芸術学研究双書)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 町田 : 玉川大学出版部 , 1985.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 174,24p ; 22cm |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 監修:山本正男 内容:存在していない芸術史 ハンス・ゼ-デルマイヤ著 森洋子訳. 芸術と風土ー芸術地理学 元井能著. 美学と芸術学 ヴォルフハルト・ヘンクマン著 神林恒道訳. 知覚・芸術・言語ーコンラ-ト・フィ-ドラ-の創作論 新田博衛著. アジア芸能とパフォ-マンスー民族芸術学のこころみ 山口修著. 今日の美術史学の状況について ハインリヒ・ゲルトハルト・フランツ著 越宏一訳. 美術史の方法についてー特に解釈の問題を中心に 利光功著. ハンス・ゼ-デルマイヤ教授ー学的書簡と晩年の業績 森洋子著 |
---|---|
件 名 | NDLSH:美学 |
分 類 | NDC8:701 NDLC:K25 |
巻冊次 | ISBN:4472076810 ; PRICE:3800円 ![]() |
ISBN | 4472076810 |
NCID | BN00683135 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降