ムゲン エノ ショウケイ : ドイツ ・ ロマンハ ノ シソウ ト ゲイジュツ
無限への憧憬 : ドイツ・ロマン派の思想と芸術 / ヘルダー [ほか] 著 ; 薗田宗人, 深見茂編
(ドイツ・ロマン派全集 / 前川道介編 ; 第9巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 国書刊行会 , 1984.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 383p ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下2階) | 948:Ma276:v.9 |
|
4336026874 | 005217645 |
|
|
||||
短大書庫 | 948:D:9 |
|
4336026874 | 630266043 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:無限への憧憬 : ドイツ・ロマン派の思想と芸術 標題紙タイトル:Sehnsucht nach dem Unendlichen |
---|---|
一般注記 | フィヒテ等の肖像あり 薗田宗人ほか訳 第3刷: 1997.2 内容:ヘルダー 中世英独詩芸術の類似性、並びにそこから生じる諸問題について 薗田宗人訳. ヘムステルホイス アレクシス、あるいは黄金時代について 石川実訳. フィヒテ 知識学への第一序説 薗田宗人訳. シェリング ドイツ観念論最古の体系計画・世界霊について 第一版序文 神林恒道訳. F.シュレーゲル ゲーテの『マイスター』について 深見茂訳. ノヴァーリス モノローグ 薗田宗人訳. A.W.シュレーゲル ドイツ文学の現状概観 抄・演劇論 第一講 大沢慶子訳. F.シュレーゲル インド人の言語と英知について 抄 深見茂訳. クライスト マリオネット劇場について 佐藤恵三訳. F.シュレーゲル パリの絵画についての報告 抄 広瀬千一訳. シェリング 造形芸術の自然との関係について 神林恒道訳. カールス 風景画論 抄 広瀬千一訳. ホフマン ベートーヴェン・第五交響曲 鈴木潔訳. 解説 薗田宗人著 |
著者標目 | Herder, Johann Gottfried, 1744-1803 深見, 茂(1934-) <フカミ, シゲル> 薗田, 宗人(1933-) <ソノダ, ムネト> |
分 類 | NDC8:948 NDLC:KS381 |
巻冊次 | ISBN:4336026874 ; PRICE:3700円 ![]() |
ISBN | 4336026874 |
NCID | BN00537676 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:33回
※2021年9月12日以降
全貸出数:15回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降