サンギョウ ソシキ
産業組織
(現代産業論 / 篠原三代平, 馬場正雄編 ; 2)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本経済新聞社 , 1974.5 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xi,395p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫5階 | 601:Sh674:v.2 |
|
|
830061147 |
|
|
書誌詳細を非表示
一般注記 | 内容:序説 産業構造と産業組織(新野幸次郎) 産業組織論の展開(新野幸次郎) 企業成長・産業集中・過当競争(今井賢一) 企業規模・成長・効率(馬場正雄) 企業合併の経済効果(馬場正雄) 産業集中と市場形態(樋口嘉重) 過当競争のメカニズム(二木雄策) 融資集中と銀行の過当競争-高度成長期を中心に(川口弘) 寡占産業論 寡占・経済成長・技術革新(後藤晃) 寡占的価格形成(新飯田宏) 寡占における非価格競争(飯田経夫) 利潤率・集中度・成長率の産業別分析(松代和郎) 利潤率・賃金率と労働組合(小野旭) 現代のビッグビジネス 現代株式会社の資金構造(宮崎義一) 現代のビッグビジネスの二面性(宮崎義一) 産業成長と技術進歩-ケーススタディ 石油化学(木内嶢) 鉄鋼業(国田広光,上田信行) 工作機械(竹内宏) 電子工業(田中一嘉) 公企業論 市場機能と公企業(加藤寛) 公企業における価格形成(岡野行秀) 産業基盤の整備開発と公企業(根本和泰,鈴木康) |
---|---|
著者標目 | 篠原, 三代平(1919-) <シノハラ, ミヨヘイ> 馬場, 正雄(1923-1986) <ババ, マサオ> |
件 名 | NDLSH:産業構造 NDLSH:産業政策 |
分 類 | NDC6:601 NDLC:DA51 |
巻冊次 | PRICE:2000円 ![]() |
NCID | BN00347692 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降