イキテ イル モノ ドウシ ノ ソウゾウリョク : アニミズム ガ ヒラク セイメイ ノ ホイク キョウイク
生きているものどうしの想像力 : アニミズムがひらく生命の保育・教育 / 山本一成著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 横浜 : 世織書房 , 2025.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 233, 3p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫5階 | 376.1:Y314i |
|
9784866860435 | 008852223 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | サステナビリティへの教育における想像力と構想力 生態想像力に基づくESDへのアプローチ 「生きていること」の深みへ 多様な〈生きているもの〉のリアリティ 生きているものどうしの想像力 絵本体験に見る生態想像力 散歩体験に見る生態想像力 生の関係への着想をひらく学校教育 生きて動いている生活のなかで |
---|---|
一般注記 | 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier) 科学研究費助成による若手研究「生態想像力を育む幼児期の持続発展教育についての実践理論の構築 (17K14006)」, 「「生態想像力」を軸とした幼小接続期のESD実践理論と実践支援ツールの開発 (20K13951)」の成果を国立大学法人滋賀大学出版助成制度の助成を受け出版したもの 引用文献および参照・参考文献: p197-227 初出一覧: p233 索引あり |
著者標目 | 山本, 一成 (1983-) 著者 <ヤマモト, イッセイ> |
件 名 | BSH:保育 BSH:持続可能な開発のための教育 NDLSH:保育 NDLSH:持続可能な開発のための教育 |
分 類 | NDC9:376.1 NDC10:376.1 NDLC:FC32 |
巻冊次 | ISBN:9784866860435 ; PRICE:3000円 (税別) ![]() |
ISBN | 9784866860435 |
NCID | BD11389901 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降