このページのリンク

ミン シン ブンガク ロンシュウ : ソノ タノシサ ソノ ヒロガリ
明清文学論集 : その楽しさその広がり / 「明清文学論集」編集委員会編

データ種別 図書
出版情報 東京 : 東方書店 , 2024.3
本文言語 日本語
大きさ v, 483p : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

書庫7階 920.25:Mi473
9784497224026 008693176

書誌詳細を非表示

内容注記 「義釈」続考
上原究一 著
明清通俗小説に見える諸記号についての小論
佐高春音 著
『李卓吾先生批評忠義水滸伝』における評語「妙」に関する小考
川島優子 著
『西遊記』と明代建陽の出版
林桂如 著
『金瓶梅』におけるセリフの表現機制
田中智行 著
凌濛初「二拍」が基づいた書籍
笠見弥生 著
『西湖二集』巻八における高僧の応身・転生譚
千賀由佳 著
聊斎志異画皮小考
高西成介 著
『紅楼夢』後四十回における賈政像考
船越達志 著
『紅楼夢』における「抑釵」現象
森中美樹 著
繆荃孫『京本通俗小説』成立の背景とその製作過程
大木康 著
明末の山人と尺牘ジャンルの流行
蔡燕梅 著
石渠閣出版活動続考
荒木達雄 著
折帖の呼称に関する若干の整理
伊藤洪二 著
清代における女性の節義
仙石知子 著
蔡永清と勉善堂
村上正和 著
中国童謡の発展と清代の童謡集『天籟集』の編纂について
呉翠華 著
元代禅宗文学研究序説
廖肇亨 著
十七~十八世紀朝鮮及び江戸文壇における王世貞編著書の受容と出版
盧京姫 著
大田南畝の狂詩と明詩
小林ふみ子 著
笠亭仙果『柳風花白波』試論
蕭涵珍 著
『画本西遊全伝』に到る西遊記簡略化の過程について
井上浩一 著
日中における『名媛尺牘』の出版事情に関する一考察
郎潔 著
一般注記 参考文献あり
著者標目 「明清文学論集」編集委員会 <「ミン シン ブンガク ロンシュウ」ヘンシュウ イインカイ>
件 名 BSH:中国文学 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:中国文学 -- 歴史 -- 明時代 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:中国文学 -- 歴史 -- 清時代 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC9:920.25
NDC10:920.25
NDLC:KK211
巻冊次 ISBN:9784497224026 ; PRICE:7000円+税 REFWLINK
ISBN 9784497224026
NCID BD06029463
目次/あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています