カガク ト ゲイジュツ : シゼン ト ニンゲン ノ チョウワ
科学と芸術 : 自然と人間の調和 / 日本科学協会編 ; 酒井邦嘉 [ほか] 著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2022.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 328p, 図版 [8] p , 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下2階) | 404:N716:v.3 |
|
9784120055089 | 008385169 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 対談 芸術と科学の邂逅 / 千住博, 酒井邦嘉述 ベートーヴェンはなぜすごいのか / 曽我大介著 マンダラ:視覚化された最高真理 / 正木晃著 理学・工学・アート・デザインとウェルビーイング / 前野隆司著 「温故知新」の普遍性 / 安田登著 歩行について / 外山紀久子著 科学論の中の美と芸術 / 岡本拓司著 科学と芸術をめぐる近代のパラドックス / 前田富士男著 生命を主体とする哲学 / 松居竜五著 四次元の芸術 / 安藤礼二著 都市・まち・建築の熱環境の可視化 / 梅干野晁著 科学と芸術をつなぐ多孔性モデル / 田中純著 庭園芸術が問う技術時代の総合芸術 / 後藤文子著 人間と自然の関係の文化「庭」の今 / 岡田憲久著 |
---|---|
一般注記 | 監修: 酒井邦嘉 その他の著者: 千住博, 曽我大介, 正木晃, 前野隆司, 安田登, 外山紀久子, 岡本拓司, 前田富士男, 松居竜五, 安藤礼二, 梅干野晁, 田中純, 後藤文子, 岡田憲久 |
著者標目 | 日本科学協会 <ニホン カガク キョウカイ> 酒井, 邦嘉(1964-) <サカイ, クニヨシ> 千住, 博(1958-) <センジュ, ヒロシ> 曽我, 大介(1965-) <ソガ, ダイスケ> 正木, 晃 <マサキ, アキラ> 前野, 隆司(1962-) <マエノ, タカシ> 安田, 登(1956-) <ヤスダ, ノボル> 外山, 紀久子(1957-) <トヤマ, キクコ> 岡本, 拓司(1967-) <オカモト, タクジ> 前田, 富士男 <マエダ, フジオ> 松居, 竜五(1964-) <マツイ, リュウゴ> 安藤, 礼二(1967-) <アンドウ, レイジ> 梅干野, 晃(1948-) <ホヤノ, アキラ> 田中, 純(1960-) <タナカ, ジュン> 後藤, 文子(1965-) <ゴトウ, フミコ> 岡田, 憲久(1950-) <オカダ, ノリヒサ> |
件 名 | BSH:芸術と科学 NDLSH:芸術と科学 |
分 類 | NDC9:404 NDC10:404 NDLC:M57 |
巻冊次 | ISBN:9784120055089 ; PRICE:2300円+税 ![]() |
ISBN | 9784120055089 |
NCID | BC13294784 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:33回
※2021年9月12日以降
全貸出数:2回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降