ワタクシタチ ノ タタカウ ヒメ ハタラク ショウジョ
私たちの「戦う姫、働く少女」 = Fighting princesses, working girls, and us / ジェンダーと労働研究会編 ; 河野真太郎 [ほか] 著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 八王子 : 堀之内出版 , 2019.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 122p ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下2階) | 367.1:J368 |
|
9784906708970 | 008275053 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:私たちの戦う姫働く少女 |
---|---|
内容注記 | 『戦う姫、働く少女』が投げかけるもの / 川口遼 [執筆] メイドカフェに見る女性の複合的労働と承認 / 中村香住 [執筆] 第三波フェミニズムはポスト新自由主義への道を拓くのか? / 田中東子 [執筆] 消費者民主主義と共通文化 / 河野真太郎 [執筆] ポストフェミニズムと〈わたしたち〉の労働 / 河野真太郎, 田中東子, 中村香住 [執筆] ; 川口遼 [司会] |
一般注記 | その他の著者: 田中東子, 中村香住, 川口遼, 永山聡子 "ポップカルチャーから現代社会を鋭く分析した「戦う姫、働く少女」が投げかけた問い。気鋭の研究者らが、メイドカフェの働き方や男性アイドルの商品化など新たな視点で論考する。2018年9月開催のシンポジウムを書籍化。"--TRC MARC 文献あり |
著者標目 | ジェンダーと労働研究会 <ジェンダー ト ロウドウ ケンキュウカイ> 河野, 真太郎(1974-) <コウノ, シンタロウ> 田中, 東子(1972-) <タナカ, トウコ> 中村, 香住 <ナカムラ, カスミ> 川口, 遼 <カワグチ, リョウ> 永山, 聡子 <ナガヤマ, サトコ> |
件 名 | BSH:女性問題 NDLSH:女性問題 NDLSH:女性労働 NDLSH:フェミニズム |
分 類 | NDC8:367.2 NDC9:367.1 NDC10:367.1 |
巻冊次 | ISBN:9784906708970 ; PRICE:1200円+税 ![]() |
ISBN | 9784906708970 |
NCID | BB2832257X |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:61回
※2021年9月12日以降
全貸出数:3回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降