シャカイ オ イキル ケイザイガク : ケイオウギジュク ソウリツ 150ネン キネン ケイザイガクブ レンゾク コウエンカイ
社会を生きる経済学 : 慶應義塾創立150年記念・経済学部連続講演会 / 慶應義塾大学経済学部編 ; ゲアハルト・ヴィースホイ[ほか述]
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 慶應義塾大学経済学部 東京 : 慶応義塾大学出版会 (発売) , 2010.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 267p : 挿図 ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下1階) | 331.04:Ke263s |
|
9784766417982 | 005794212 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:社会を生きる経済学 : 慶應義塾創立150年記念経済学部連続講演会 |
---|---|
内容注記 | トップバンカーへの道 : EU経済の将来展望を踏まえて / ゲアハルト・ヴィースホイ[述] グローバリゼーションと環境 / ミヒャエル・ラウシャー[述] Challenge : 新たな飛躍のために / 西室泰三[述] 日本!!これからの宿題 / 塩川正十郎[述] ローソン・チャレンジ / 新浪剛史[述] 自分マーケティングのすすめ / 星野朝子[述] |
一般注記 | 2008年6月-2009年7月の間に8回開催された慶應義塾創立150年記念講演会の一部を編集し収録 「グローバリゼーションと環境」は『グローバリゼーションと環境 : Globalization and the environment』(経済学会ブックレット9)を一部修正の上、再掲したもの (講演は英語で実施された) |
著者標目 | 慶應義塾大学経済学部 <ケイオウギジュク ダイガク ケイザイガクブ> Wiesheu, Gerhard Rauscher, Michael 西室, 泰三 <ニシムロ, タイゾウ> 塩川 , 正十郎 <シオカワ, マサジュウロウ> 新浪, 剛史 <ニイナミ, タケシ> 星野, 朝子 <ホシノ, アサコ> |
件 名 | BSH:経済学 |
分 類 | NDC8:331.04 NDC9:331.04 |
巻冊次 | ISBN:9784766417982 ; PRICE:1000円+税 ![]() |
ISBN | 9784766417982 |
NCID | BB04568214 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年9月12日以降
全貸出数:1回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降