シカク ヒョウショウ ト シュウゴウテキ キオク : レキシ ゲンザイ センソウ
視覚表象と集合的記憶 : 歴史・現在・戦争 / 森村敏己編 ; 荒又美陽 [ほか著]
(一橋大学大学院社会学研究科先端課題研究叢書 ; 2)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 旬報社 , 2006.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 348p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫5階 | 361.04:Mo563 |
|
4845109972 | 004765981 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | その他のタイトル:Visual representation and collective memory 異なりアクセスタイトル:視覚表象と集合的記憶 : 歴史現在戦争 |
---|---|
内容注記 | 歴史研究における視角表象と集合的記憶 / 森村敏己 [執筆] 過去に眼差す : その社会学的考察のために / 安川一 [執筆] 街区に本来の姿を取り戻す : パリ・マレ地区における「記憶」の収集と排除 / 荒又美陽 [執筆] キュリオシティの展示と自己の構築 : P・T・バーナムの自伝と博物館 / 丸山雄生 [執筆] フランスにおける「日本文化」の受容と生成 : 一八七八年パリ万国博覧会とジャポニスム / 寺本敬子 [執筆] ホワイトネス研究の方法と国民国家論 : ネイションの記憶・人種の表象 / 貴堂嘉之 [執筆] 外国人イメージの構造 : 調査データに基づく考察 / 村田光二 [執筆] 加害の「忘却」と日本政府 / 吉田裕 [執筆] 朝鮮人特攻隊員に関する一考察 / 裵姈美, 酒井裕美, 野木香里 [執筆] 日本・フィリピン戦没者追悼問題の過去と現在 : 「慰霊の平和」とアムネシア / 中野聡 [執筆] トロント大学ソルジャーズ・タワーのイメージの変遷 / 兼清順子 [執筆] |
一般注記 | 英文タイトルは奥付裏による その他の著者: 兼清順子, 貴堂嘉之, 酒井裕美, 寺本敬子, 中野聡, 野木香里, 裵姈美, 丸山雄生, 村田光二, 安川一, 吉田裕 内容: はじめに(森村敏己), 第I部: 記憶(第1章「歴史研究における視角表象と集合的記憶」, 第2章「過去に眼差す」), 第II部: 文化(第3章「街区に本来の姿を取り戻す」-第5章「フランスにおける「日本文化」の受容と生成」), 第III部: ネイション(第6章「ホワイトネス研究の方法と国民国家論」, 第7章「外国人イメージの構造」), 第IV部: 戦争(第8章「加害の「忘却」と日本政府」-第11章「トロント大学ソルジャーズ・タワーのイメージの変遷」), 著者紹介, 英文目次 参考文献あり |
著者標目 | *森村, 敏己 (1960-) <モリムラ, トシミ> 荒又, 美陽 <アラマタ, ミヨウ> 兼清, 順子 <カネキヨ, ジュンコ> 貴堂, 嘉之 (1966-) <キドウ, ヨシユキ> 酒井, 裕美 <サカイ, ヒロミ> 寺本, 敬子 <テラモト, ノリコ> 中野, 聡 (1959-) <ナカノ, サトシ> 野木, 香里 (1980-) <ノギ, カオリ> 裵, 姈美 (1976-) <배, 영미> 丸山, 雄生 <マルヤマ, ユウキ> 村田, 光二 (1954-) <ムラタ, コウジ> 安川, 一 (1959-) <ヤスカワ, ハジメ> 吉田, 裕 (1954-) <ヨシダ, ユタカ> |
件 名 | BSH:社会学 NDLSH:社会学 -- 論文集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:361.04 NDC9:361.04 NDLC:EC1 |
巻冊次 | ISBN:4845109972 ; PRICE:4500円+税 ![]() |
ISBN | 4845109972 |
NCID | BA79439012 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:26回
※2021年9月12日以降
全貸出数:15回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降