ハセベ コトンド ; キヨノ ケンジ
長谷部言人 ; 清野謙次 / 山口敏編・解説
(日本の人類学文献選集 ; 近代篇 ; 第7巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : クレス出版 , 2005.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 571, 4p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫2階 | 469.08:N713:v.7 |
|
4877332987 | 004576279 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:長谷部言人 (二) ・清野謙次 原タイトル:日本石器時代人研究 原タイトル:日本人種論變遷史 |
---|---|
内容注記 | 人類血液の類別と人種 / 長谷部言人 [著] 日本人と南洋人 / 長谷部言人 [著] 日本民族の成立 / 長谷部言人 [著] 備中國淺口郡大島村津雲貝塚人骨報告 / 清野謙次 [著] 津雲貝塚人人骨の人類學的研究 : 頭葢骨の研究 / 清野謙次, 宮本博人 [著] 津雲石器時代人はアイヌ人なりや / [清野謙次著] 再び津雲貝塚石器時代人のアイヌ人にあらざる理由を論ず / [清野謙次著] 日本石器時代人種に就きて / [清野謙次著] 金石併用時代の人骨 : 筑前國筑紫郡山家村の甕棺内發見の人骨に就て / [清野謙次著] 日本原始時代の人骨 / [清野謙次著] 日本石器時代の主要民族は何處より渡來せりや / [清野謙次著] 日本古代人種の骨骼及齒に於ける病的變化 / [清野謙次著] 日本石器時代人種論に關する三種の學説 / 清野謙次著 自然科學の見地よりせる日本人種論 / 清野謙次著 清野研究室の人種研究に就ての囘顧 / 清野謙次著 |
一般注記 | 長谷部言人, 清野謙次の著作を抜粋して複製したもの 「長谷部言人」は2分冊からなるもののうち2番目である. 第1分冊は別書誌<BA7407349X> 『日本民族の成立』(長谷部言人[著]) 原本: 昭和24(1949)年 中央公論社發行 (新日本史講座 原始時代)(第5回配本 [非賣品]) 『日本石器時代人研究』([清野謙次著]) 原本: 昭和3(1928)年 岡書院 『日本人種論變遷史』(清野謙次著 ; 太平洋協會編) 原本: 昭和19(1944)年 小山書店 「津雲石器時代人はアイヌ人なりや」から「日本古代人種の骨骼及齒に於ける病的變化」までの7編は『日本石器時代人研究』p9-128「人種及體質」より抜粋 「日本石器時代人種論に關する三種の學説」「自然科學の見地よりせる日本人種論」「清野研究室の人種研究に就いての囘顧」の3編は『日本人種論變遷史』p[1]-169「日本人種論の變遷」より抜粋 折り込図1枚 清野研究室人類學論文集目録: p524-541 |
著者標目 | 長谷部, 言人(1882-1969) <ハセベ, コトンド> 清野, 謙次(1885-1955) <キヨノ, ケンジ> 宮本, 博人 <ミヤモト, ヒロト> 山口, 敏(1931-) <ヤマグチ, ビン> |
件 名 | BSH:人類学 |
分 類 | NDC8:469.08 NDC9:469.08 |
巻冊次 | ISBN:4877332987 ; PRICE:11000円 ![]() |
ISBN | 4877332987 |
NCID | BA74073660 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:35回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降