ゲンダイ ミンジ ホウガク ノ コウソウ : ウチヤマ ショウゾウ センセイ ツイトウ
現代民事法学の構想 : 内山尚三先生追悼 / 下森定編集代表
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 信山社 , 2004.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xii, 712p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫4階 | 324.04:U255g |
|
4797231882 | 004395847 |
|
|
||||
法科大学院図書室 | 324.04:U255g |
|
4797231882 | 004492326 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 「日常生活ニ関スル行為」の法理 : 成年後見制度の一局面 / 須永醇[著] 「相手方による錯誤の認識」要件の自足性 : ユニドロワ・ヨーロッパ両原則への疑問 / 小林一俊[著] 職務発明における相当対価請求権の消滅時効の起算点 : 青色発光ダイオード訴訟の一争点 / 下森定[著] マンション・専用使用権を巡る裁判例の検討 / 片桐善衛[著] 請負契約・製作物供給契約と動産売買先取特権 / 今尾真[著] 賃料に対する抵当権者の物上代位について / 堀田泰司[著] 共同抵当における異時配当の問題点 : 配当計算と代位の登記を中心に / 仁瓶五郎[著] 譲渡担保権に関する近時の重要判例をめぐって / 竹内俊雄[著] 集合将来債権譲渡担保契約の効力 / 高須順一[著] 不動産の証券化・流動化 / 鳥谷部茂[著] 処分授権概念の有用性 : その中核と周辺、ならびに法解釈学方法論への寄与 / 安達三季生[著] 建設請負契約の成立に関する若干の問題について / 山口康夫[著] ドイツ債務法現代化法における請負契約法上の若干の問題 / 岡孝[著] 元請企業の下請労働者に対する安全配慮義務 / 宮本健蔵[著] 遺留分の保全 : その権限の性質を中心として / 柳澤秀吉[著] 個別労働紛争解決促進法 / 堺鉱二郎[著] 下北村落におけるオヤコ慣行 : 「法的慣行」としての民俗語彙とその用法変化 / 林研三[著] 法社会学への誘い / 春田一夫[著] 知識社会下の電子商取引の経済学的分析 = An economical analysis of electronic commerce in knowledge society / 近勝彦[著] 特許法と著作権法における雇用関係規定の場所的適用範囲 / 土井輝生[著] |
---|---|
一般注記 | 内山尚三先生の肖像あり 内山尚三先生経歴及び主要研究業績: p705-712 編集委員: 須永醇, 堀田泰司, 片桐善衛, 山口康夫, 岡孝, 宮本健蔵 |
著者標目 | 下森, 定(1930-) <シタモリ, サダム> 須永, 醇(1930-) <スナガ, ジュン> 堀田, 泰司 <ホッタ, ヤスジ> 片桐, 善衛 <カタギリ, ゼンエイ> 山口, 康夫(1947- 法律) <ヤマグチ, ヤスオ> 岡, 孝 <オカ, タカシ> 宮本, 健蔵(1952-) <ミヤモト, ケンゾウ> |
件 名 | BSH:内山, 尚三 BSH:民事法 |
分 類 | NDC8:324.04 NDC9:324.04 |
巻冊次 | ISBN:4797231882 ; PRICE:16000円+税 ![]() |
ISBN | 4797231882 |
NCID | BA69895773 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2021年9月12日以降
全貸出数:1回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降