テクスト トシテノ ニホン : ソト ト ウチ ノ モノガタリ
テクストとしての日本 : 「外」と「内」の物語 / [静岡県立大学国際関係学部]日本文化コース編
(国際関係学双書 ; 18)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 静岡 : 静岡県立大学国際関係学部 , 2001.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 206p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫4階 | 319.08:Sh943:v.18 |
|
|
006412322 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:テクストとしての日本 : <外>と<内>の物語 奥付タイトル:テクトスとしての日本 : 「外」と「内」の物語 異なりアクセスタイトル:テクストとしての日本 : 外と内の物語 |
---|---|
内容注記 | 『夜窓鬼談』の世界 / 高柴慎治著 第三党・明政会の政治技術 (昭和三年) : 「鶴見祐輔関係文書」を手掛かりに / 前山亮吉著 国際情勢の光と影 / 淵本康方著 外国人事件と司法通訳の問題に関する予備的考察 / 水野かほる著 静岡県郷土唱歌の現代的意義 / 高木桂蔵著 |
一般注記 | 背表紙には「静岡県立大学国際関係学部編」という記載あり 責任表示は奥付による 奥付のタイトル (誤植): テクトスとしての日本 執筆: 高柴慎治ほか 参考文献: 論文末 |
著者標目 | *静岡県立大学国際関係学部国際言語文化学科日本文化コース 編 <シズオカ ケンリツ ダイガク コクサイ カンケイ ガクブ コクサイ ゲンゴ ブンカ ガッカ ニホン ブンカ コース> 静岡県立大学国際関係学部 <シズオカ ケンリツ ダイガク コクサイ カンケイ ガクブ> 高柴, 慎治 (1949-) <タカシバ, シンジ> 前山, 亮吉 <マエヤマ, リョウキチ> 淵本, 康方 (1939-) <フチモト, ヤスノリ> 水野, かほる <ミズノ, カオル> 高木, 桂蔵 (1941-) <タカギ, ケイゾウ> |
件 名 | BSH:論文集 |
巻冊次 | PRICE:[非売品] ![]() |
NCID | BA53158765 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2021年9月12日以降
全貸出数:1回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降