21セイキ エノ ツーリズム : コクサイテキ イブンカ コウリュウ ノ アリカタ オ モトメテ
21世紀へのツーリズム : 国際的異文化交流のあり方をもとめて / 横浜商科大学公開講座委員会編
(横浜商科大学公開講座 ; [16])
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 南窓社 , 2000.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 192p ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学部(地下2階) | 689.04:Y753 |
|
4816502610 | 003336519 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:二一世紀へのツーリズム |
---|---|
内容注記 | ホテル経営と西洋生活文化との関係 : 文明開化期を中心とした変遷と特異性 / 大庭祺一郎著 都市観光の魅力の変化と今後の都市づくり / 羽田耕治著 日本旅館の現状と課題 / 柳川義晴著 農村観光における「無限な思い出の如きもの」についての考察 / 村上和夫著 北極地域への招待 : イヌイットの暮らしとその背景 / 五月女次男著 ツーリズムの原点 : スペイン・サンティアゴ巡礼 / 渡部哲郎著 観光地ハワイの発展とサステイナブル・ツーリズムへの展望 / 長谷川順一郎著 「観光」の普及経過とその点検 / 岡田喜秋著 国際観光施設のコンセプト作りに関する建築的視点による一考察 / ピロッタ・レナート著 |
一般注記 | 著者のヨミは推定による |
著者標目 | 横浜商科大学公開講座委員会 <ヨコハマ ショウカ ダイガク コウカイ コウザ イインカイ> 大庭, 祺一郎(1932-) <オオバ, キイチロウ> 羽田, 耕治 <ハダ, コウジ> 柳川, 義晴 <ヤナガワ, ヨシハル> 村上, 和夫 <ムラカミ, カズオ> 五月女, 次男 <サオトメ, ツギオ> 渡部, 哲郎(1950-) <ワタナベ, テツロウ> 長谷川, 順一郎 <ハセガワ, ジュンイチロウ> 岡田, 喜秋(1926-) <オカダ, キシュウ> Pirotta, Lenato |
件 名 | NDLSH:観光事業 |
分 類 | NDC9:689.04 |
巻冊次 | ISBN:4816502610 ; PRICE:2700円+税 ![]() |
ISBN | 4816502610 |
NCID | BA45901893 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:31回
※2021年9月12日以降
全貸出数:36回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降