ロンシュウ タイショウキ ノ イズミ キョウカ
論集大正期の泉鏡花 / 泉鏡花研究会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : おうふう , 1999.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 326p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫7階 | 910.268:I994:I996r |
|
4273031043 | 002958673 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:大正期の泉鏡花 : 論集 |
---|---|
内容注記 | 大正期の泉鏡花 / 村松定孝著 「陽炎座」 : 黒髪と朱鷺色の椿 / 笠原伸夫著 反転する鏡花世界 : 「革鞄の怪」試論 / 鈴木啓子著 『日本橋』 : 三つの俗謡を中心に / 坂井健著 泉鏡花「幻の絵馬」論 : 語りと構造をめぐって / 藤澤秀幸著 翡翠と生命 : 泉鏡花「芍薬の歌」論 / 佐藤祐幸著 「紫障子」の成立過程 : 泉鏡花と奈良・京都・大阪 / 田中励儀著 「歌行燈」と対照をなす「朝湯」論 / 三田英彬著 「眉かくしの霊」における二行空きの表記について / 鈴木邦明著 「稽古扇」考 / 穴倉玉日著 「海神別荘」序論 : 作品の生成とその方法と / 真有澄香著 「山吹」のマゾヒズム / 市川祥子著 変容する<娘の時間> : 伊勢の人形の軌跡を追って / 小柳滋子著 鏡花の「故郷」への意識 : 大正期の雑記・談話等を中心に / 小林輝冶著 単行本書誌のために : 鏡花本の概要と諸問題 / 須田千里著 |
著者標目 | 泉鏡花研究会 <イズミ キョウカ ケンキュウカイ> |
件 名 | NDLSH:泉,鏡花(1873-1939) |
分 類 | NDC9:210.268 |
巻冊次 | ISBN:4273031043 ; PRICE:4800円 ![]() |
ISBN | 4273031043 |
NCID | BA44758590 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:28回
※2021年9月12日以降
全貸出数:21回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降