コウセイ ノ シヒョウ
厚生の指標 / 厚生統計協会
データ種別 | 雑誌 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 厚生統計協会 , 1954- |
巻次年月次 | 1巻1号 (昭29.1)- |
ISSN | 04526104 |
別書名 | その他のタイトル:公衆衛生と社会福祉の統計 その他のタイトル:衛生と福祉と保険の統計 その他のタイトル:衛生と福祉・介護と保険の統計 その他のタイトル:Journal of health and welfare statistics その他のタイトル:国民衛生の動向 その他のタイトル:社会福祉の動向 その他のタイトル:保険と年金の動向 その他のタイトル:福祉と国民生活の動向 その他のタイトル:国民の福祉の動向 その他のタイトル:国民の生活と福祉の動向 その他のタイトル:国民の福祉と介護の動向 その他のタイトル:少子化に関連する統計集 |
変遷注記 | 継続前誌:衞生統計 / 日本衞生統計協會 |
大きさ | 冊 ; 26cm |
所蔵情報を非表示
所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
配架場所 | 所蔵巻次 | 年次 | コメント |
---|---|---|---|
中央図書館(雑誌・紀要・新聞) | 19-23,24(1-11,13-16),25(1,3,9,11,13,16),27(9,11,13),28(9,11,13),29(9,11,13),30(9),32(8-16),33(1-8,10-16),34-35,36(1-13,15),37-66(1-9,11-15),67-71,72(1-4)+ | 1972-2025 | ただし、Vol.37(1990)以前の雑誌は2号館集密書庫に配架されています。 |
聖母図書室(雑誌・紀要・新聞) | 6(1-6,8-15),7(1-6,8-15),8(1-4,6-15),9(1-6,8-15),10(1-7,9-12,14-16),11(1-10,12-14,16),12-15,16(1-14,16),17(1-14,16),18(3-11,13-16),19-20,21(1-2,4-16),22-23,24(1-10,12,14-15),25(1-10,12,14-15),26(1-10,12,14-15),27-70,71(1-14),72+ | 1959-2025 |
|
書誌詳細を非表示
一般注記 | タイトル関連情報変更: 公衆衛生と社会福祉の統計 (<9巻15号 (昭37.12)>-<14巻16号 (昭42.12)>)→衛生と福祉と保険の統計 (<17巻4号 (昭45.4)>-61巻15号 (2014.12))→衛生と福祉・介護と保険の統計 (62巻1号 (2015.1)-) 並列タイトル追加: Journal of health and welfare statistics (36巻1号 (1989.1)-) 次の特集・臨時増刊を年1回発行 (本誌と共通の巻号・通号も併記): 「特集, 国民衛生の動向」 1954- <AN0009085X>; 「特集, 社会福祉の動向」 1953-1962 <AN10269826>; 「特集, 保険と年金の動向」 1963- <AN10019126>; 「特集2, 福祉と国民生活の動向」 1963-1967 <AN10147024>; 「特集, 国民の福祉の動向」 1968-1973 <AN10061596>; 「臨時増刊, 国民の生活と福祉の動向」 1974 <AN10061585>; 「臨時増刊, 国民の福祉の動向」 1975-2011 <AN10061574>; 「増刊, 国民の福祉と介護の動向」 2012- <AA1258137X> 各年毎に固有のタイトルをもつ特別編集号を毎年11月下旬に発行 2006年特別編集号のタイトル: 少子化に関連する統計集 責任表示および出版者の変更: 厚生統計協会 (1巻1号 (昭29.1)-58巻3号 (2011.3))→厚生労働統計協会 (58巻4号 (2011.4)-) 通号表示併記: 33巻1号 (昭61.1)- = 通巻504号 (昭61.1)- 総目次: 「厚生の指標」 (昭29.1〜平15.9), 前誌「衛生統計」 (昭23.1〜昭28.12)の目次も掲載, 1冊, 2003.9刊 |
---|---|
刊行頻度 | 月刊 |
NCID | AN0004180X |
本文言語 | 日本語 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:454回
※2021年9月12日以降