フロイト ギホウ ロンシュウ
フロイト技法論集 / [フロイト著] ; 藤山直樹編・監訳 ; 坂井俊之, 鈴木菜実子編・訳
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 岩崎学術出版社 , 2014.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 180p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫8階 | 146.13:2014i |
|
9784753310821 | 006882565 |
|
|
||||
書庫8階 | 146.13:2014i |
|
9784753310821 | 007063013 |
|
|
||||
目白聖母図書室(図書) | 146.13:2014i |
|
9784753310821 | 006975931 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 原タイトル:The standard edition of the complete psychological works of Sigmund Freud 標題紙タイトル:Freud |
---|---|
内容注記 | 精神分析における夢解釈の取り扱い(一九一一) 転移の力動(一九一二) 精神分析を実践する医師への勧め(一九一二) 治療の開始について(精神分析技法に関するさらなる勧めI)(一九一三) 想起すること、反復すること、ワークスルーすること(精神分析技法に関するさらなる勧めII)(一九一四) 転移性恋愛についての観察(精神分析技法に関するさらなる勧めIII)(一九一五) 精神分析治療中の誤った再認識(「すでに話した」)について(一九一四) 終わりのある分析と終わりのない分析(一九三七) 分析における構成(一九三七) |
一般注記 | 文献: p172-176 |
著者標目 | Freud, Sigmund, 1856-1939 藤山, 直樹(1953-) <フジヤマ, ナオキ> 坂井, 俊之 <サカイ, トシユキ> 鈴木, 菜実子 <スズキ, ナミコ> |
件 名 | BSH:精神分析 |
分 類 | NDC8:146.1 NDC9:146.13 |
巻冊次 | ISBN:9784753310821 ; PRICE:3000円+税 ![]() |
ISBN | 9784753310821 |
NCID | BB17491280 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:43回
※2021年9月12日以降
全貸出数:26回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降