キンダイ ニホン ノ ダイガク ト シュウキョウ
近代日本の大学と宗教 / 江島尚俊, 三浦周, 松野智章編
(大正大学綜合佛教研究所研究叢書 ; 第26巻 . シリーズ大学と宗教 ; 1)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 法藏館 , 2014.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 346p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫5階 | 377.21:Sh883:v.1 |
|
9784831855459 | 007478158 |
|
|
||||
キリスト教文化研・書庫 | 377.21:Sh88:v.1 |
|
9784831855459 | 606641845 |
|
|
||||
キリシタン文庫 | 377.21:E41 |
|
9784831855459 | 610148253 |
|
|
書誌詳細を非表示
内容注記 | 近代日本の高等教育における教育と教化 / 江島尚俊 [執筆] 明治後期キリスト教主義学校の文部省訓令十二号問題への対応 : 立教の動向を中心として / 大江満 [執筆] 明治期東京帝国大学宗教学科における仏教と宗教 : 亀谷凌雲の事例を手がかりに / 高橋原 [執筆] 京都帝国大学文学部基督教学講座の成立 / 小柳敦史 [執筆] 日本思想の近代化と哲学科 : 思想における共通言語としての哲学 / 松野智章 [執筆] 明治期真言宗の大学林教育 : 普通学導入をめぐる議論と実際 / 阿部貴子 [執筆] 「学習」される仏教 : 大正・昭和初期の宗門系大学におけるカリキュラムの変遷とその特質 / 三浦周 [執筆] 浄土宗学教育の変遷と望月信享 / 柴田泰山 [執筆] 宗教大学における近代仏教学 : 渡辺海旭の渡欧と講義を中心に / 石田一裕 [執筆] |
---|---|
一般注記 | 旧学制下における宗教系高等教育機関一覧 / 江島尚俊 [編]: p305-325 引用・参考文献一覧: p326-338 図版一覧: p339 「大正大学綜合佛教研究所研究助成制度」の出版助成金の交付を受けて公刊されたもの |
著者標目 | 江島, 尚俊(1977-) <エジマ, ナオトシ> 三浦, 周(1976-) <ミウラ, シュウ> 松野, 智章(1971-) <マツノ, トモアキ> 大江, 満(1961-) <オオエ, ミツル> 高橋, 原(1969-) <タカハシ, ハラ> 小柳, 敦史(1981-) <コヤナギ, アツシ> 阿部, 貴子(1970-) <アベ, タカコ> 柴田, 泰山(1971-) <シバタ, タイセン> 石田, 一裕(1981-) <イシダ, カズヒロ> |
件 名 | NDLSH:大学 -- 日本 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:宗教と教育 |
分 類 | NDLC:FD4 NDC9:377.21 |
巻冊次 | ISBN:9784831855459 ; PRICE:3500円+税 ![]() |
ISBN | 9784831855459 |
NCID | BB15030629 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:19回
※2021年9月12日以降
全貸出数:3回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降