カナザワ ダイガク ニンゲン シャカイ ケンキュウ ソウショ
金沢大学人間社会研究叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 世界思想社 , 2011.1- |
本文言語 | und |
子書誌情報を非表示
1 | インド密教の儀礼世界 / 森雅秀著 京都 : 世界思想社 , 2011.1 |
2 | 地域戦略と自治体行財政 / 武田公子著 京都 : 世界思想社 , 2011.12 |
3 | ビザンツ貴族と皇帝政権 : コムネノス朝支配体制の成立過程 / 根津由喜夫著 京都 : 世界思想社 , 2012.2 |
4 | ホロコースト後のユダヤ人 : 約束の土地は何処か / 野村真理著 京都 : 世界思想社 , 2012.11 |
5 | 死の島からの旅 : 福永武彦と神話・芸術・文学 / 岩津航著 京都 : 世界思想社 , 2012.12 |
6 | 自由市場資本主義の再形成と動揺 : 現代比較社会経済分析 / 堀林巧著 京都 : 世界思想社 , 2014.2 |
7 | 人びとはなぜ満州へ渡ったのか : 長野県の社会運動と移民 / 小林信介著 京都 : 世界思想社 , 2015.3 |
8 | 農地管理と村落社会 : 社会ネットワーク分析からのアプローチ / 吉田国光著 京都 : 世界思想社 , 2015.3 |
9 | 虚構の生 : 堀辰雄の作品世界 / 飯島洋著 京都 : 世界思想社 , 2016.3 |
10 | ジョン・ロックの道徳哲学 / 佐々木拓著 東京 : 丸善出版 , 2017.9 |
11 | 異郷のイギリス : 南アフリカのブリティッシュ・アイデンティティ / 堀内隆行著 東京 : 丸善出版 , 2018.9 |
12 | 近代中国の食糧事情 : 食糧の生産・流通・消費と農村経済 / 弁納才一著 東京 : 丸善出版 , 2019.10 |
13 | イノベーションの動機づけ : アントレプレナーシップとチャレンジ精神の源 / 金間大介著 東京 : 丸善出版 , 2020.9 |
14 | レトリックの戦場 : 加藤周一とフランス文学 = Champ de bataille de la rhétorique / 岩津航著 東京 : 丸善出版 , 2021.11 |
15 | 宮本経済学の再評価と継承 / 碇山洋 [ほか] 編著 東京 : 丸善出版 , 2022.12 |
16 | 銀行監督のダイナミクス : ヨーロッパの新しい展開とグローバルレベルの挑戦 / 佐藤秀樹著 東京 : 丸善出版 , 2023.12 |
17 | ローカルな伝統食の消費,認識,その変容 : 北陸・魚食の「見える化」事例から / 林紀代美著 東京 : 丸善出版 , 2024.12 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | その他の出版者: 丸善出版 |
---|---|
NCID | BB04289549 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:15回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降