シュッパンジン ニ キク
出版人に聞く
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 論創社 , 2010.9- |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 19cm |
子書誌情報を非表示
1 | 1 「今泉棚」とリブロの時代 / 今泉正光著 東京 : 論創社 , 2010.9 |
2 | 2 盛岡さわや書店奮戦記 / 伊藤清彦著 東京 : 論創社 , 2011.2 |
3 | 3 再販/グーグル問題と流対協 / 高須次郎著 東京 : 論創社 , 2011.3 |
4 | 4 リブロが本屋であったころ / 中村文孝著 東京 : 論創社 , 2011.5 |
5 | 5 本の世界に生きて50年 / 能勢仁著 東京 : 論創社 , 2011.7 |
6 | 6 震災に負けない古書ふみくら / 佐藤周一著 東京 : 論創社 , 2011.9 |
7 | 7 営業と経営から見た筑摩書房 / 菊池明郎著 東京 : 論創社 , 2011.11 |
8 | 8 貸本屋、古本屋、高野書店 / 高野肇著 東京 : 論創社 , 2012.7 |
9 | 9 書評紙と共に歩んだ五〇年 / 井出彰著 東京 : 論創社 , 2012.12 |
10 | 10 薔薇十字社とその軌跡 / 内藤三津子著 東京 : 論創社 , 2013.3 |
11 | 11 名古屋とちくさ正文館 / 古田一晴著 東京 : 論創社 , 2013.9 |
12 | 12 『奇譚クラブ』から『裏窓』へ / 飯田豊一著 東京 : 論創社 , 2013.11 |
13 | 13 倶楽部雑誌探究 / 塩澤実信著 東京 : 論創社 , 2014.3 |
14 | 14 戦後の講談社と東都書房 / 原田裕著 東京 : 論創社 , 2014.8 |
15 | 15 鈴木書店の成長と衰退 / 小泉孝一著 東京 : 論創社 , 2014.9 |
16 | 16 三一新書の時代 / 井家上隆幸著 東京 : 論創社 , 2014.12 |
17 | 17 『週刊読書人』と戦後知識人 / 植田康夫著 東京 : 論創社 , 2015.4 |
18 | 18 小学館の学年誌と児童書 / 野上暁著 東京 : 論創社 , 2015.8 |
19 | 19 弓立社という出版思想 / 宮下和夫著 東京 : 論創社 , 2015.11 |
20 | 20 『暮しの手帖』と花森安治の素顔 / 河津一哉, 北村正之著 東京 : 論創社 , 2016.10 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:22回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降