ミハイル バフチン ゼンチョサク
ミハイル・バフチン全著作 / ミハイル・バフチン著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 水声社 , 1999- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 22cm |
子書誌情報を非表示
1 | 第1巻 「行為の哲学によせて」 ; 「美的活動における作者と主人公」他 : 一九二〇年代前半の哲学・美学関係の著作 / ミハイル・バフチン[著] ; 伊東一郎, 佐々木寛訳 東京 : 水声社 , 1999.2 |
2 | 第2巻 . 一九二〇年代後半のバフチン・サークルの著作 ; 1 「フロイト主義」 / V・N・ヴォローシノフ [著] ; [磯谷孝訳] . 「文芸学の形式的方法」他 / P・N・メドヴェージェフ [著] ; [佐々木寛訳] 東京 : 水声社 , 2005.1 |
3 | 第5巻 小説における時間と時空間の諸形式 他 : 一九三〇年代以降の小説ジャンル論 / ミハイル・バフチン [著] ; 伊東一郎 [ほか] 訳 東京 : 水声社 , 2001.4 |
4 | 第7巻 「フランソワ・ラブレーの作品と中世・ルネサンスの民衆文化」他 / ミハイル・バフチン著 ; 杉里直人訳 東京 : 水声社 , 2007.6 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ミハイルバフチン全著作 |
---|---|
一般注記 | 月報あり |
著者標目 | Bakhtin, M. M. (Mikhail Mikhaĭlovich), 1895-1975 |
巻冊次 | ![]() |
NCID | BA4034274X |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降