キョウショク ケンシュウ ソウゴウ トクシュウ
教職研修総合特集
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 教育開発研究所 |
本文言語 | und |
大きさ | 冊 ; 22-26cm |
子書誌情報を非表示
1 | . 国際理解シリーズ ; 1 ニッポン・コリア読本 / 林建彦, 阿部洋編 東京 : 教育開発研究所 , 1991.6 |
2 | . 「きょういく」のエポケー ; 第1巻 「理想の家族」はどこにあるのか? / 広田照幸編 東京 : 教育開発研究所 , 2002.5 |
3 | . 「新学習指導要領」実践の手引き ; 1 中教審「学習指導要領の改善」答申 : ポイント解説 / 高階玲治編集 東京 : 教育開発研究所 , 2008.3 |
4 | . 学校の研修ガイドブック ; No.2 「生徒指導・教育相談」研修 / 有村久春編集 東京 : 教育開発研究所 , 2004.7 |
5 | . 教職ハンドブック ; 3 教育課程ハンドブック / 文部省教職研究会編 全訂新版. - 東京 : 教育開発研究所 , 1990.9 |
6 | 学校の研修ガイドブック ; No.3 「学力向上・学習評価」研修 / 奈須正裕編集 東京 : 教育開発研究所 , 2004.9 |
7 | . 教職ハンドブック ; 4 学校経営ハンドブック / 文部省教職研究会編 全訂新版. - 東京 : 教育開発研究所 , 1990.6 |
8 | . 「新学習指導要領」実践の手引き ; 4 21年度から取り組む小学校英語 : 全面実施までにこれだけは / 吉田研作編集 東京 : 教育開発研究所 , 2008.9 |
9 | 子どもと向き合う時間の確保と教師の職務の効率化 / 高階玲治編集 東京 : 教育開発研究所 , 2009.11 |
10 | . "実践に学ぶ"特色ある学校づくり ; No.6 ; 「指導方法・カリキュラム」編 21世紀の学校教育像 / 奈須正裕編 東京 : 教育開発研究所 , 2000.3 |
11 | アクティブ・ラーニング「深い学び」実践の手引き : 新学習指導要領のねらいを実現する授業改善 / 田中博之著 東京 : 教育開発研究所 , 2017.8 |
12 | アクティブ・ラーニング実践の手引き : 各教科等で取り組む「主体的・協働的な学び」 / 田中博之著 東京 : 教育開発研究所 , 2016.4 |
13 | 小学校英語教科化への対応と実践プラン : 新学習指導要領ポイントはここ! : 時間割・指導・評価・研修…全面実施までにすべきこと / 吉田研作編 東京 : 教育開発研究所 , 2017.6 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降