ようこそ
ゲスト
さん
My OPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
リザーブブック
データベースを探す
利用者サービス
My OPAC ログイン
その他
図書館
データベースを探す
e-Resources Access Page
学術情報リポジトリ Sophia-R
Tweet
CLOSE
この情報を出力する
印刷
メール送信
ファイル出力
RefWorksに出力
EndNote Basic出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
イツダツロン ト ジョウシキ : レイベリングロン オ キジク トシテ
逸脱論と「常識」 : レイベリング論を機軸として / 佐野正彦著
(
社会学選書
;
2
)
データ種別
図書
出版情報
東京 : いなほ書房
東京 : 星雲社 (発売) , 2003.10
本文言語
日本語
大きさ
222p ; 19cm
所蔵情報を非表示
配架場所
請求記号
巻 次
ISBN
資料番号
資料状態
利用注記
コメント
予約・取寄
申込書
仮想書架
学部(地下2階)
361.41:Sa663
4434036521
003942075
予約・取寄
仮想書架
予約・取寄
仮想書架
書誌詳細を非表示
別書名
異なりアクセスタイトル:逸脱論と常識
一般注記
参考・参照文献: 各章末
著者標目
佐野, 正彦
<サノ, マサヒコ>
件 名
BSH:
逸脱行動
分 類
NDC8:
361.41
NDC9:
361.41
巻冊次
ISBN:4434036521 ; PRICE:2000円
ISBN
4434036521
NCID
BA64488568
目次/あらすじ
類似資料
1
迷惑行為はなぜなくならないのか? : 「迷惑学」から見た日本社会 / 北折充隆著
2
ルールを守る心 : 逸脱と迷惑の社会心理学 / 北折充隆著
3
あぶれピューリタン逸脱の社会学 / カイ・T・エリクソン著 ; 村上直之, 岩田強訳
4
社会規範はどのように迷惑行為に影響を及ぼすのか : 記述的規範と命令的規範の相違と注目からのアプローチ / 高木彩著
5
逸脱と医療化 : 悪から病いへ / P.コンラッド, J.W.シュナイダー著 ; 杉田聡, 近藤正英訳
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
逸脱論の研究 : レイベリング論から社会的相互作用論へ / 宝月誠著
2
変動と社会的逸脱の社会学 / 藤田弘人編著
3
家族病理と逸脱行動 / 那須宗一[ほか]編集
4
アウトサイダーズ : ラベリング理論とはなにか / ハワード S. ベッカー著 ; 村上直之訳
: 新装版
5
組織性逸脱行為過程 : 社会心理学的視点から / 本間道子編著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2021年9月12日以降
全貸出数:26回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降