トクヤマ ダイガク ケンキュウ ソウショ
徳山大学研究叢書
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 |
本文言語 | 日本語 |
子書誌情報を非表示
1 | 2 私の家族法 / 不破勝敏夫著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1984.4 |
2 | 3 経営管理論序説 / 津島隆夫著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1985.4 |
3 | 4 民芸の哲学 / 八田善穂著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1986.4 |
4 | 5 経済波及の形態分析 / 若井具宜編著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1987.4 |
5 | 6 存在と言葉 / 竹原弘著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1988.4 |
6 | 7号 徳山海軍燃料廠史 / 脇英夫[ほか]共著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1989.3 |
7 | 8 戦後ソ連の国民生活 : 社会主義の凋落と西側体制への接近 / 金田良治著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1990.3 |
8 | 9 地域投入係数推計方法の有効性 / 中谷孝久著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1990.7 |
9 | 10号 経済刑法の理論と現実 / 小林敬和著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1991.7 |
10 | 11号 議員定数是正に関する諸問題 / 前田寛著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1993.8 |
11 | 12号 山口県中堅企業の企業家精神 / 大西昭生, 石川勝径編著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1995.3 |
12 | 13号 オゾン / 杉光英俊著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1995.3 |
13 | 14 利益概念とキャッシュ・フロー / 由井敏範著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1995.9 |
14 | 15 ワークストレスの現代的関心 / 横山博司 [ほか] 著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1998.3 |
15 | 16 環境保全と地域開発 : ゴルフ場開発をめぐる学際的研究 / 杉光英俊 [ほか] 著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1998.3 |
16 | 17 私が接した言葉とその文脈 : 音声学から語義,思想まで / 沼野治郎著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1999.3 |
17 | 18 中国の高新技術産業地域と企業 : 北京市中関村を中心に / 奥野志偉編著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1999.3 |
18 | 19 医療テクノロジーと生命倫理 / 永尾孝雄 [ほか] 著 ; 粟屋剛編 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 2000.3 |
19 | 20号 現代の議会政 / 浅野一郎編 東京 : 信山社 , 2000.3 |
20 | 21号 中堅・中小企業の海外事業活動 / 石川勝径, 大西昭生著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 2001.3 |
21 | 22 産業連関表の系譜と分析 / 中谷孝久, 川瀬進, 大城肇著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 2001.3 |
22 | 23 ネットワーク社会における情報の活用 / 稲葉和也, 室谷心著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 2001.3 |
23 | 第24号 山口県の歴史と文化 / 播磨定男著 岡山 : 大学教育出版 , 2002.3 |
24 | 第26号 ワークストレスの行動科学 / 横山博司, 岩永誠編著 京都 : 北大路書房 , 2003.3 |
25 | 27 航海条例の研究 / 川瀬進著 徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 2003.3 |
書誌詳細を非表示
別書名 | 奥付タイトル:徳山大学総合経済研究所叢書 標題紙タイトル:徳山大学叢書 |
---|---|
著者標目 | 徳山大学総合経済研究所 <トクヤマ ダイガク ソウゴウ ケイザイ ケンキュウジョ> |
巻冊次 | ![]() |
NCID | BN00825138 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:6回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降