ウメサオ タダオ チョサクシュウ
梅棹忠夫著作集 / 梅棹忠夫著 ; 石毛直道 [ほか] 編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 中央公論社 , 1989-1994 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 23冊 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫4階 | 081.6:U734:Suppl. | 別巻 | 4124028660 | 001562141 |
|
|
子書誌情報を非表示
1 | 第1巻 探検の時代 / 梅棹忠夫著 ; 栗田靖之編 東京 : 中央公論社 , 1990.4 |
2 | 第2巻 モンゴル研究 / 梅棹忠夫著 ; 小長谷有紀編 東京 : 中央公論社 , 1990.10 |
3 | 第3巻 生態学研究 / 梅棹忠夫著 ; 山本紀夫編 東京 : 中央公論社 , 1991.4 |
4 | 第4巻 中洋の国ぐに / 梅棹忠夫著 ; 松原正毅編 東京 : 中央公論社 , 1990.12 |
5 | 第5巻 比較文明学研究 / 梅棹忠夫著 ; 杉田繁治編 東京 : 中央公論社 , 1989.10 |
6 | 第6巻 アジアをみる目 / 梅棹忠夫著 ; 田辺繁治編 東京 : 中央公論社 , 1989.12 |
7 | 第7巻 日本研究 / 梅棹忠夫著 ; 守屋毅編 東京 : 中央公論社 , 1990.8 |
8 | 第8巻 アフリカ研究 / 梅棹忠夫著 ; 福井勝義編 東京 : 中央公論社 , 1990.7 |
9 | 第9巻 女性と文明 / 梅棹忠夫著 ; 端信行編 東京 : 中央公論社 , 1991.2 |
10 | 第10巻 民族学の世界 / 梅棹忠夫著 ; 吉田集而編 東京 : 中央公論社 , 1991.6 |
11 | 第11巻 知の技術 / 梅棹忠夫著 ; 中牧弘允編 東京 : 中央公論社 , 1992.2 |
12 | 第12巻 人生と学問 / 梅棹忠夫著 ; 石毛直道編 東京 : 中央公論社 , 1991.12 |
13 | 第13巻 地球時代に生きる / 梅棹忠夫著 ; 小川了編 東京 : 中央公論社 , 1991.10 |
14 | 第14巻 情報と文明 / 梅棹忠夫著 ; 野村雅一編 14. - 東京 : 中央公論社 , 1991.8 |
15 | 第15巻 民族学と博物館 / 梅棹忠夫著 ; 佐々木高明編 東京 : 中央公論社 , 1990.2 |
16 | 第16巻 山と旅 / 梅棹忠夫著 ; 吉田憲司編 東京 : 中央公論社 , 1992.12 |
17 | 第17巻 京都文化論 / 梅棹忠夫著 ; 垂水稔編 東京 : 中央公論社 , 1992.10 |
18 | 第18巻 日本語と文明 / 梅棹忠夫著 ; 庄司博史編 東京 : 中央公論社 , 1992.8 |
19 | 第19巻 日本文化研究 / 梅棹忠夫著 ; 近藤雅樹編 東京 : 中央公論社 , 1992.6 |
20 | 第20巻 世界体験 / 梅棹忠夫著 ; 江口一久編 東京 : 中央公論社 , 1993.6 |
21 | 第21巻 都市と文化開発 / 梅棹忠夫著 ; 石森秀三編 東京 : 中央公論社 , 1993.2 |
22 | 第22巻 研究と経営 / 梅棹忠夫著 ; 小山修三編 東京 : 中央公論社 , 1993.4 |
書誌詳細を非表示
一般注記 | 別巻: 年譜 総索引 子書誌あり |
---|---|
著者標目 | 梅棹, 忠夫(1920-2010) <ウメサオ, タダオ> 石毛, 直道(1937-) <イシゲ, ナオミチ> |
分 類 | NDC8:081.6 NDLC:US21 |
巻冊次 | 別巻 ; ISBN:4124028660 ; PRICE:10680円 ![]() |
ISBN | 4124028660 |
NCID | BN03966453 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:21回
※2021年9月12日以降
全貸出数:2回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降