カンゴ ノ ホンシツ
看護の本質 / 池田明子[ほか]訳 ; 『綜合看護』編集部編
(看護学翻訳論文集 ; 1)
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | 増補改訂 |
出版情報 | 東京 : 現代社 , 1974.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 218p ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫2階 | 492.9:So284:1974 |
|
4874740014 | 850132704 |
|
|
||||
目白聖母図書室(図書) | 492.9:So284:1974 |
|
4874740014 | 603248890 |
|
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 表紙タイトル:The nature of nursing |
---|---|
一般注記 | 内容:看護-原初の姿と現代の姿(マ-ガレット・ミ-ド) 看護の本質(バ-ジニア・ヘンダ-ソン) 看護の卓越性(バ-ジニア・ヘンダ-ソン) 看護の哲学(ドロシ-・E.ジョンソン) 看護の科学(ドロシ-・E.ジョンソン) 看護ケァ-の意義(ドロシ-・E.ジョンソン) 看護の援助技術(ア-ネスティン・ウィ-デンバック) 看護婦の叡智から看護理論へ(ア-ネスティン・ウィ-デンバック) 看護臨床家(フランシス・ライタ-) よい看護ケア-とは(フランシス・ライタ-) 理論家としての実践家(ロ-ズマリ-・エリス) 看護婦の役割についての社会学的分析(ミリアム・M.ジョンソン,ハリ-・W.マ-チン) 痛み-その多面性(マ-ガレット・A.カウフマン,ドロシ-・E.ブラウン) 各章末:References |
著者標目 | 池田, 明子 <イケダ, アキコ> 『綜合看護』編集部 <ソウゴウ カンゴ ヘンシュウブ> |
件 名 | NDLSH:看護学 |
分 類 | NDC8:492.9 NDC6:492.9 NDLC:SC841 |
巻冊次 | ISBN:4874740014 ; PRICE:960円 ![]() |
ISBN | 4874740014 |
NCID | BN01809964 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:6回
※2021年9月12日以降
全貸出数:4回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降