シュズイ ケンジ チョサクシュウ
守随憲治著作集 / 守隋憲治著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 笠間書院 , 1976- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 請求記号 | 巻 次 | ISBN | 資料番号 | 資料状態 | 利用注記 | コメント | 予約・取寄 | 申込書 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
書庫7階 | 912:Sh992:v.1 | 第1巻 |
|
001985359 |
|
|
||||
書庫7階 | 912:Sh992:v.2 | 第2巻 |
|
001985368 |
|
|
||||
書庫7階 | 912:Sh992:v.3 | 第3巻 |
|
001985377 |
|
|
||||
書庫7階 | 912:Sh992:v.4 | 第4巻 |
|
001985386 |
|
|
||||
書庫7階 | 912:Sh992:v.5 | 第5巻 |
|
001985395 |
|
|
子書誌情報を非表示
1 | 別巻 歌舞伎図説 / 守随憲治, 秋葉芳美共撰 図録篇・解説篇. - 東京 : 笠間書院 , 1977.7 |
書誌詳細を非表示
内容注記 | 1:歌舞伎劇戯曲構造の研究 近世戯曲研究 2:近世戯曲史論 歌舞伎通艦 歌舞伎 歌舞伎脚本集解説 3:歌舞伎序説 能から歌舞伎へ 南北と黙阿弥 4:義理 近松 近松半二の脚色譜表 近松戯曲作者の発生 : 作家系譜序説 浄瑠璃 曽我物の浄瑠璃 操り芝居の舞台構造 浄瑠璃・歌謡 5:諸論考・小説篇 諸論考・芸能篇 続役者論語 鳥取池田藩芸能記録の発掘 : 近世初期芸能資料 |
---|---|
一般注記 | 別冊は子書誌 |
著者標目 | 守随, 憲治(1899-) <シュズイ, ケンジ> |
件 名 | NDLSH:歌舞伎 NDLSH:日本戯曲 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:浄瑠璃 |
分 類 | NDC6:912 NDLC:KG288 NDLC:KG279 |
巻冊次 | 第1巻 ; PRICE:7500円 ![]() 第2巻 ; PRICE:7500円 ![]() 第3巻 ; PRICE:7500円 ![]() 第4巻 ; PRICE:7500円 ![]() 第5巻 ; PRICE:7500円 ![]() |
NCID | BN00170764 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2021年9月12日以降
全貸出数:0回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降