ようこそ
ゲスト
さん
My OPAC ログイン
ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
図書新着案内
リザーブブック
データベースを探す
利用者サービス
My OPAC ログイン
その他
図書館
データベースを探す
e-Resources Access Page
学術情報リポジトリ Sophia-R
検索結果一覧に戻る
で詳細を確認
Tweet
CLOSE
この情報を出力する
印刷
メール送信
ファイル出力
RefWorksに出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
CiNii Books
国立国会図書館サーチ
Google
Google Books
Google Scholar
CLOSE
»
ゾウ ワ ハナ ガ ナガイ ニュウモン : ニホンゴガク ノ チチ ミカミ アキラ
『象は鼻が長い』入門 : 日本語学の父三上章 / 庵功雄著
データ種別
図書
出版者
東京 : くろしお出版
出版年
2003.4
本文言語
日本語
大きさ
vi, 173p ; 19cm
所蔵情報を非表示
配架場所
請求記号
巻 次
ISBN
資料番号
資料状態
利用注記
コメント
予約・取寄
申込書
仮想書架
学部(地下2階)
815:I613
4874242782
003848151
予約・取寄
仮想書架
予約・取寄
仮想書架
書誌詳細を非表示
別書名
異なりアクセスタイトル:象は鼻が長い入門
一般注記
参考文献:p160-166
著者標目
庵, 功雄(1967-)
<イオリ, イサオ>
件 名
BSH:
三上, 章
BSH:
日本語
--
文法
全ての件名で検索
分 類
NDC8:
815
NDC9:
815
巻冊次
ISBN:4874242782 ; PRICE:1600円
ISBN
4874242782
NCID
BA62080873
目次/あらすじ
類似資料
1
漢訳日本口語文典 / 松下大三郎原著 ; 徳田政信編集解説
2
ロドリゲス日本大文典の研究 / 小鹿原敏夫著
3
古典文法詳説 / 小田勝著
4
書いて覚える文型練習帳 / 平井悦子, 三輪さち子著
[1],[2]
5
煩悩の文法 : 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話 / 定延利之著
この資料を見た人はこんな資料も見ています
1
象は鼻が長い / 三上章著
2
現代口語の実相 / 湯沢幸吉郎著
3
北原保雄の日本語文法セミナー / 北原保雄著
4
文法史 / 川端善明 [ほか] 編 ; 尾上圭介 [ほか] 執筆
5
現代語法の諸問題 / 湯沢幸吉郎著
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2021年9月12日以降
全貸出数:42回
(3か月以内の貸出:0回)
※2002年7月22日以降