このページのリンク

ニホン ビジュツ ノ ツクラレカタ : サトウ ヤスヒロ センセイ ノ タイショク ニ ヨセテ
日本美術のつくられ方 : 佐藤康宏先生の退職によせて / 板倉聖哲, 高岸輝編

データ種別 図書
出版者 東京 : 羽鳥書店
出版年 2020.12
本文言語 日本語
大きさ vii, 750, 19p ; 22cm

所蔵情報を非表示

書庫9階 702.1:Sa854n
9784904702826 008182010

書誌詳細を非表示

別書名 その他のタイトル:How Japanese art is made : a collection of essays on Japanese art in honor of professor Sato Yasuhiro
一般注記 佐藤康宏先生の退職によせた献呈論文集。今、日本美術史研究で何が起きているのか? どこに射程が広がっているのか? 第一線で活躍する研究者・学芸員31名が、最先端の読みを試みる。
その他のタイトルは標題紙裏による
著者標目 板倉, 聖哲(1965-) <イタクラ, マサアキ>
高岸, 輝(1971-) <タカギシ, アキラ>
件 名 BSH:佐藤, 康宏
BSH:日本美術 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:702.1
NDC9:702.1
NDC10:702.1
巻冊次 ISBN:9784904702826 ; PRICE:¥12000 REFWLINK
ISBN 9784904702826
NCID BC04607798
目次/あらすじ

 類似資料